今日もいいお天気


鈴鹿7であり、鈴鹿10座でもある雨乞岳へ。

捻挫やら風邪やらで遠退いていたので、久しぶりの山歩きです。


残念だったのは駐車場のトイレがボコボコになっていたこと。誰の仕業なのでしょうか。女子トイレは使用不可、男子トイレはなんとか使用できて紙もセットされていましたが、扉はきちんと閉まらず。


朝8時15分ごろ、駐車場に到着。まだ駐車する余地あり。


なかなかの道です。




山頂近くは笹原。背が高くて何も見えないところもあり。



東雨乞岳の山頂はとても開けていて伊勢湾方面も琵琶湖方面も見えました。


あれが雨乞岳山頂です。


山頂到着。








かなり下まで降りてきてからのこと、トラバース道を歩いてたら道が続かずちょっと下に降りてということを繰り返していたらとうとうトラロープで先に進めないという場面が2度あり、プチ道迷い。ウロウロしていると後ろから来られた方がこっちだよと教えてくれました。


鈴鹿スカイラインまで帰ってきました。ゲザーン!


帰りに道の駅こうらに寄って遅めのランチ

レバニラ定食

肉厚なアジフライ定食