「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子 -6ページ目

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
脳美容家の高橋裕子です。
この数日は富士山を世界遺産にされた
小田全宏先生と過ごしておりました。



小田先生が館長をされている三田のお寺の
弘法寺に行って、ランチに行ってきたのですが
もう小田先生の在り方、人間力に感動しっぱなし。
人の夢を全力で応援し、叶える力や
惜しみなく与える力が本当にすごいですし
小田先生のとにかく穏やかで明るいお人柄が
たのしすぎます!



東京の三田の弘法寺の「消えずの火」
弘法大師空海は、804(延歴23)年に唐にわたり
密教の教えを体得した後、2年後の806(大同元)年に
日本に戻り弥山を開基します。
そこで護摩行の際に灯した火が、
1200年の長きにわたり宮島弥山大本山大聖院で
護り続けられてきている「空海・消えずの火」です。

image
2021(令和3)年、弘法寺に、日本の寺院として
初めて譲り受けられました。

消えずの火は3階本堂でいつでもお参り頂けます。
(ホームページより抜粋しております。)
1200年も続いてる火を見て
なんだかわたしは、とても感動しました。
時代を超えても、空海さんの志は
ずっと生かされ続けてるんだなって。
なんだか浪漫がありますよね。
三田駅の弘法寺はこちら
image
今日たまたまSNSで見つけた言葉。
今は「まだ早い」と思うかも
しれない。
でも10年後の自分はきっと
こう言う。
「あの一歩が、すべてを変えた」
この言葉がとても朝から胸に響きました。
来年の2月でアクセスバーズと出会って
ちょうど10年になります。
あの時、ただよく分からないまま直感で
アクセスバーズを受けに行って
講座を受けて資格を取得する!という
一歩を踏み出したから、今のわたしがある。
今、やったことも、すぐに良し悪しって
その場では分からないことが多いもの。
後々になってから分かることだらけだし
自分が選んだことを正解にしていくための
生き方をコツコツとして行くのみ。
ただ何も行動を起こさないと何も起きない。
失敗もしないけど、成功もしないよね。
今年も、あっという間に年末になるとおもう。
一歩踏み出してみて!
死なないから(笑)
私は体は生きてても心が死んでたから。
今思うと、それは本当につらかったな。
心が生きてる事を感じれる日々がしあわせです。
全てはたった一歩の勇気から。
やってみたいことがあるなら是非とも
やってみてほしいな。
その先に広がる無限の可能性は計り知れないよ。

今日も読んでくださって、
ありがとうございます。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
ゆうこりん