自分がお金だったら、どんな人のところに行きたい? | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


先日は世界一の講演家の古市佳央さんの
ほっこりサロンで質問力のWSを
開催させて頂きました。


キャンセルもあったりで
少人数の開催となりましたが
逆にとても濃い時間となりました。


私は6年前に質問コンサルタントの

資格を取得してからは

一時期は毎月質問のWSを開催してました。



【質問のメリット】


*ボヤッとしていたものを明確化する


*無意識→意識化する


*なんとなく→文字にすることで

ハッキリすとする


*シェアすることで、

そんな考え方もあるんだなと

価値観の幅が広がる。

これがめちゃくちゃ大切!

(人生の選択、メニューが増える)



*脳のメカニズムは

質問すると脳は答えが見つかるまで探す

機能が誰にでも備わっています。



*脳内の検索ワードに何が入ってるのか?

人間の脳はスーパーパソコンです。



*シェアするときは

拍手と笑顔でどんな答えも

いいね!と聞いてあげることがルール。





どんな答えも、その人の大切な答え。



みんなで、いいねと承認しながらの

ワークはとても盛り上がりました。



今回はお金のしつもんをテーマに

7つの質問をさせて頂きました。



その中の1つが


Q.自分がお金だったら

どんな人のところに

行きたいですか?



という質問です。





さぁ、みなさんはどんな答えが

浮かびましたか??

 



もちろんどんな答えも正解ですからね♡


 



古市佳央さんは即答で




自分のところ!

  



と答えてくださってました。





この質問の意図は

自分自身がお金に好かれる生き方を

しているかを見直すヒントになります。


 

すぐに自分と答えれる古市さんは

日頃からお金に好かれる生き方を

されてるということですね、流石です!



古市佳央さんの奥さんの

古市千春さんがワークショップの

様子をレポートしてくれました。

千春ちゃん、ありがとうございます。



ワークショップのあとのお楽しみは

千春ちゃんの手料理の数々、、、


もうどれもおいしくて、たまらない。

毎日食べれる古市さんが羨ましい。



千春ちゃんの心のこもったお料理とお酒で

終わったあとも、みんなと楽しい時間を

過ごせてしあわせでした。





参加してくれたみんなが

喜んでくれることが1番うれしい。





このような素晴らしい場を設けて下さった

古市佳央さん、千春ちゃん、

そして来てくださったみなさま

本当にありがとうございます。




人生はどんな問いを自分に投げるかで

変わってきます。



良質な問いが良質な人生を創るよ。



おすすめの質問の本





みなさんに質問です。



お金も年齢も才能も

お母さんだからとか、

いろんな立場とか全て

何にも気にならなかったら

本当はぶっちゃけ、どうしたい??



この質問は私がしょっちゅう

自分に投げかける質問です。



どうか自分の本音を大切にしてね。



今日も読んでくださって、

ありがとうございます。

祈りは届きます。

今日も世界中のみなさまが

笑顔でしあわせでありますように。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

ゆうこりん