ただ切り替えるのは早いだけ笑
大切なのが自分の中に親友を置くこと。
自分のことを出来てるか、出来てないかを
見張ってる厳しい審判みたいな人を
用意してる人が多い。
過去の私が本当そうだった。
たった一人の自分にまで
嫌われることは本当悲しいこと。
自分を親友のように扱ってあげてほしい。
愛してる人や大好きな友達に
声をかけるように
自分にも伝えてあげること。
私は落ち込んだ日ほど鏡を見て
自分の目を見て、こんなふうに声かける。
あなたが頑張ってるのは
私が一番知ってるよ。
何があっても私はあなたの味方だよ。
その時のベストは尽くしてたの知ってるよ。
私はあなたの事を誇りに思ってるよ。
私はあなたのどんなところも大好きだよ。
私は絶対に嫌いにならないから
何してもいいよ。
私はあなたをいつも応援してる。
こんな感じで、一人二役する。
こうして声をかけてあげると
あっという間に元気になる。
「本当にありがとうね、
あなたが居てくれて良かった!」
って、一人二役してる笑
もっともっと愛する自分と会話しようよ。
親友の話を聞いてあげるみたいに
親友に声をかけてあげるみたいに。
何にも気にならなかったら
本当はどうしたい?
この言葉を私は今も毎日
自分に問いかけてる。
自分をもっと構ってあげて。
構ってちゃんの人は外側の人に
求めてるけど、それは自分が自分を
構ってないから。
私たちの魂はたった一人の
自分に認められたい、褒められたい
愛されたいだけ。
親や世間じゃなくて、
たった一人の自分に見てほしいんです。
自分に注目した時に現実は変わるよ。
あなたがあなたを大好きで
大切だということを
たくさん伝えてあげてね。
アクセスバーズ講座、次回は1/21、2/15
今日も読んでくださって、
ありがとうございます。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう、ありがとう、ありがとう。
ゆうこりん