脳梗塞で倒れてから、
息子は変わりました。
そりゃ右半身麻痺して動かなくなって
五体満足や命と14歳で向き合ったので
何かしら変わりますよね。
退院後は毎日アクセスバーズしていたし
更に制限が外れたなぁと思う。
息子と話していてね
私が少し前にあった話をしていて
あの時、息子もこんな風に言ってたやん〜
って言ったらね。
俺そんな事言ったっけ?
今に集中してるから
過去の事なんか忘れたわ。
って言われました!笑
それぐらい、あっさり忘れても
いいんだなぁと思った。
どうしても過去に執着というか
過去のパターンから私たちは生きがち。
自分の助けとならない過去からは
さっさとお別れしてもいい。
息子のサッパリさを見て学ぶ母。
俺は今に生きてるから
過去の事はどうでもいいねん
何回も息子の口から
今に集中しかないねん。
って言葉が出てた。
今ここから何を創るかの方が
たしかに大切だし納得。
俺はやりたい事が多くて時間が足りない。
やる事あるって幸せやな。
暇な人生よりいいな!
って言ってて、
何か名言だらけの日常会話でした。
たしかに悩んでる時ほど暇なんです。
やる事が多い時って悩んでる暇すらない。
今ここに生きる息子の姿は
かっこいい!
退院後、今に集中してる息子の
人生は密度が濃くて、
更に充実してることでしょう。
私が学ぶ事だらけだなぁと思いながら
話していた、この頃でした。
1秒前は過去
過去は生ごみ
過去の感情食べたら、
お腹壊すよって
あんでるせんのマスターが言ってた。
今に集中してると不安も無くなる。
過去がどうあっても、
結局は今から、ここから始まる。
私たちが生きれるのは今しかない。
今ここ、地に足をつけて行こう。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
ゆうこりん講演会の動画、
高評につき今月末までの延長します。
開催中のクラス、イベントはこちら