脳梗塞になった息子本人が感じたこと。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


息子の脳梗塞で倒れてから
1ヶ月が経ちました、、、
何かね、もっと前に感じる。


退院後の外来の検査の結果も良好で

とりあえず次は4月まで病院には

行かなくて良いと言われました。



今日も息子に

アクセスバーズしたり

アクセスボディしてました。



退院後、一番変わったのは

親子の会話と時間が増えたことです。



仕事でバタバタしてる私と

サッカーの部活のあとに

キックボクシングに行ったりと

毎日帰りが遅かった息子。



いつからかバラバラに食べていたご飯を

毎日一緒に食べるようになり

アクセスバーズなどのセッションを

する事で会話とスキンシップが増えた。





息子が今日言った言葉にびっくりした。



こんなしんどい思いしたし

この先の人生は俺は

良い事しか起こらないと

思ってるねん。


そう言ってて、まじで神だと思った!



起こったことに対して

明るく捉える心があるから大丈夫。

中々、大人でもこんな風に

捉えれない人もいるんじゃないかな。



昔の私だったら

絶対に自分ばっかり不幸だとか

悪い事が起こって最悪やとか

言ってたかもしれないなぁ。



同じ出来事をどう捉えるかの心が

自分の世界を創っていく。



心の健康が、これからの

回復も早めてくれると信じてる。





結局は人生って

自分がどんな風に自分を見てるのか?

その通りになっていくだけ。



心配は心配を呼ぶ。

不安は不安を呼ぶ。

安心は安心を呼ぶ。



良いことしか起こらないと

言い切れる心が

良いことを連れてくるね。



息子との絆が深まったなと

感じているこの頃です。




これは私の今日のTwitter。


 

 


家族って一番小さな社会だなと思う。

息子と笑って過ごせることが

まじで一番のしあわせだなと思うのです。



6年前半前まで抗うつ剤を飲んでた私が、

心理学や自己啓発の世界に入ったのは

毎日死にたいと思いながら生きてたから



息子と笑って暮らしたかった



それだけが一番の動機でした。

起業が目的じゃない。

毎日笑いたかっただけ。



そして脳梗塞があったからこそ

余計に思うのが、

平和な日々はずっと目の前にあった。



息子と二人で過ごせてる事が

すでに幸せだった。



幸せは遠くにあるのではなくて

目の前にあったんだよ!って

6年前の自分に教えてあげたい。



まずは自分の目の前にある

幸せを噛み締めよう。

家の中を平和にしよう。

大切な家族を抱きしめよう。

平和は一人一人の内側から始まる。

今日も今この瞬間を笑ってこ!!



祈りは届きます。

今日も世界中のみんなが

笑顔でしあわせでありますように。

みんな生きてるだけで100点。

今日もありがとう。



ゆうこりん



3/27(日)は女優の谷ノ上朋美さんの

一人芝居とコラボトークライブイベント。

是非是非、自分を生きることと

向き合いたいなと思う人は遊びに来てね。


開催中のクラスはこちら