要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
LGBT活動家の藤原直くんと
パートナーの優樹とのクラハ
聞いてくれたみなさま、
ありがとうございました!
二人の付き合った馴れ初めなどなど
1時間ぐらいでしたが色々話しました。
クラハで言いましたが
パートナーの優樹くんの
諦めない心と誠実さがあって
今があります。
1ヶ月半以上、毎日振られても
本当に明るい人でした。
トランスジェンダーだから
私に好きになってもらえない
っていう発想は彼の中にはなくて
ゆうこりんが高嶺の花
やから逆に燃えたわ〜
って、よく言ってました(笑)
自信のある人じゃないと出ない言葉だなと
思いながら聞いてた。
やっぱり、まだまだLGBT🏳️🌈って
知られていなくて。
私もナオと出会ってから、
この言葉を知りました。
ナオも優樹も女として生まれ、
今は男として生きています。
二人みたいにカミングアウトして
生きてる人の方が珍しいんだと思う。
そして、一般の人とLGBTとか
トランスジェンダーのカップルは
まだまだ珍しいみたいです。
クラハに参加してくださったLGBTの
婚活をサポートされている
船山喜美子さんからも沢山のお話を
お伺いしました。
喜美子さん、ありがとうございます。
ゆうこりんみたいな人が
発信していくと、みんなが生きやすくなる。
ゆうこりんと優樹さんでYouTubeしてとの
声が上がっていました。
二人がしあわせそうな姿を
見せて行くだけいいんだよって。
私はトランスジェンダーの人と
付き合うのは初めてだし、
もちろん多少は葛藤もありました。
まぁ、一般の人のわりには
葛藤は少ない方だったのかもね。
クラハでは、その辺の性の部分も
少し話しましたが。
ただ思うのが
私たちは男とか女とかで
ある前にみんな無限の存在♾
そう思えるようになったのは
やはり、この5年です。
アクセスバーズ、色んな自己啓発、心理学
考え方を学んだり、
その枠を壊してきた今の私だから
そう言えるけど、
やっぱり昔の私だったら
付き合ってなかったと思います。
ただ思うのが女性の私が
男の人と付き合うからって
上手く行く訳ではないしね。
男と女だから上手く行くのではない。
人と人が心と心でしっかりと
信頼や尊敬、感謝で思い合って
繋がることが何より大切だって思ってる。
元々は女性だった彼だからこそ
女性の体の生理の事だったり
色んな細かい事まで
理解してくれるんだろうなと思います。
思いやりの心
これを大切にしたい。
どんな時も相手のしあわせを
願える私でありたいです。
みんな、しあわせになるために
生まれてきてる。
自分の気持ちに素直に生きていい。
個々が輝ける時代になってきてるんだなと
改めて思いました。
自分を止めるものは全て自己ジャッジ。
自分を止めるのは自分だけ。
この宇宙から愛されて応援されて
なんでも受け入れられるとしたら
みんなは何したい?
何になりたい?
自分を生きよう。
人生にリハーサルは
ないんだから❤️
また、ちょこちょこ
クラハもやっていこうと思います!
祈りは届きます。
今日も世界中のみんなが
笑顔で幸せでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
高橋裕子の講座、セミナーはこちら