人生は必ず平等にツケを払わなければならない。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


久しぶりに読み返していた本があります。



これは7年前に読んでから、
ちょこちょこ人生の節目とか
何か悩んだ時に読み返す本。


人生のカンニングペーパー

そう美輪明宏さんが記しています。



人生って必ず、正と負の法則があります。


《正負の法則》は
地球そのもの。

この地球の出来事はすべて
正と負によっているのです。


たとえば

昼と夜
日向と蔭
陰と陽
北と南
男と女
天使と悪魔

あげていくとキリがありません。


この本を読んでから
私が思ったことは


何かを得ている時
何かを失っている

逆に思ったことは


何かを失えば
何かを得れる

そう感じました。


そこから良いのか悪いのか分からないけど
あんまり物事とかに執着が無くなったし


どっちでもいいやん。

っていう感覚が非常に宿るように
なりました。





ただ、最悪なことが起こってた頃は
明らかに目の前の事に


感謝が足りてない時


そんな時に起こるなぁと思いました。

 

一概にすべてがそうだとは言えないけど
やっぱり視座を上げて物事を見て
感謝出来たら問題は無くなる気がする。


生活保護だったような私だから
しあわせのハードルは低い方。
本当こうして、選択できること
前向きな心があることって、ありがたい。


世の中って良いところしか見えてないけど
絶対にみんな何かしらあると思ってる。


そして、いつだって
自分が蒔いた種は刈り取らないといけない。


人生は必ず平等にツケを
払わなければならない。


これを頭に置いておく事は
大切だと思います。 


どんな事も自分がやった事は返ってくる。



正しい、間違ってるで
物事を見ている時は本質が見えてません。
世の中って、本当良いも悪いもなく
ただの出来事です。


受け取りたい、受け取りたいって
思って良いことだけを欲しがってる時は
何にも受け取れません。


良いとこ取りは一番うまく行かない。


受け取りとは、
何にも排除しなくていいのです。


是非こちらの美輪明宏さんの本
読んでみてね。



祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。

ゆうこりん
 

思考が変わると人生変わるメルマガ!

 

無料オンラインサロンゆうこりん倶楽部


無自覚なまま持ち続けてる

制限を外したい方に。

アクセスバーズ個人セッション


⁡開催中のセミナー、講座はこちら