要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
生活習慣の乱れが気になりつつ、、、
バタバタと慌ただしく過ごしてる私は
女子力の低下を感じつつも
見過ごしている日が
もう数年続いていたなぁと思います。
鏡を見る時間よりもSNSや本を読んでたり
自分のお手入れが疎かだなぁと感じつつ。
仕事が大好きすぎるのもあるけど
男みたいに仕事してたなぁと思う時がある。
美と遠ざかってたなぁと思うのです。
そんな中、今年の2月末から
行きだした螺旋美。
正直、わたしは日常のバタバタに呑まれ
全然学んだ事が出来ておらずで
ブログにすら書けてませんでした。
螺旋美は本来の自分の体に戻る
レッスンです。
私はまだまだ螺旋美の体の使い方は
マスターには時間もかかるかな。
頑張りすぎて、力が入っていた私には
結構キツイ事も多かったです。
螺旋美の考え方が好きなのと、
あとは、誰から学ぶかを大切にしていて
ちあきさんが大好きで通ってます。
最初よりは些細な姿勢やしぐさが
私なりに女性らしくなった気がします。
今日はフォトセッションの日。
私はちあきさんのドレスをお借りして
写真を撮ってもらいました。
着慣れないドレスにソワソワ。
何か恥ずかしいし、緊張する。
ちあきさんに、すぐに言われたことが
ゆうこりん、普段脚出してないでしょ?
脚を出してない人の脚はすぐに
分かりますよと見破られました(笑)
ちあきさんのドレス、
とっても素敵なものばかりで。
こんな脚の出る服持ってないです。
ドキドキしながら
緊張しながらの写真撮影でした。
やはり孫にも衣装というか、
普段のヘアメイクのままですが、
ドレスを着ると、
それだけで女性らしくなりますね。
やはり着る物を変える、
ファッションから入るのは
一番変わるなぁと改めて思いました。
気持ちがガラッと変わるから。
私は18歳〜22歳まで水商売をしてたので
その頃は毎日ドレスを着て
ヘアセットに行っていました。
ヘアセットに行くのが楽しみだった。
ドレスを着るのも大好きでした。
浴衣祭りで浴衣を着たり
お正月は着物を着たり、
ホステスの頃って今思うと、
非日常のオシャレをする機会が
たくさんあって楽しかったです。
こうやって、たまには自分に
女性らしい服装をさせてあげることって
大切だなぁと思いました。
最近の私はゆるゆるだなぁと反省です。
たまには脚も出さないとね(笑)
脚も見られるから綺麗になるんでしょう。
自分で自分を
おもてなしする。
服装のチェンジは簡単で
良いかもしれませんね。
たまには自分が自分をお姫様のように
扱ってあげたら良いなと思います。
大好きなちあきさん。
こんな歳の重ね方したいなぁと思います。
とっても綺麗で可愛くて、優しくて
許容の深さが半端ないです。
是非、ちあきさんに会って欲しいな。
ちあきさんのブログ
ちあきさん、めっちゃ綺麗です。
ちあきさんを見てると肩の力が抜けて
リラックスしてるからこそ
本来の自分で在るのがよく分かります。
私は今日もポージングで
まだまだ肩に力が入ってしまう。
もっと力を抜いて行きたいなぁと思う。
力が入ったガチガチの状態だと
ぎこちなくて、本来の力が発揮できない。
力を抜いた方が上手く行くのは
頭では分かってるんですけどね。
ゆるっと、リラックスしながら
でも一生懸命で在りたい。
それこそがゾーンに入ること。
私は肩に力を入れて頑張らないと
ここまで、やってこれなかった。
その癖が守ってきてくれたものがある。
だからこそ、そんな自分にも感謝して
少しずつフワッと女性らしさも
これからは出したいこうと思います。
今までの癖が1日で変わるわけない。
のんびり、ゆっくりとマイペースに
変化していこうと思います。
これから、自分の女性らしい姿に
出会うのを楽しみにしていこう。
良い女は焦らない。
だいぶ、せっかちな自分から
気長に自分を見れるようになったなぁと
思います。
自分という人間とは一生の付き合い。
自分が自分に焦らないようにします。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡
ゆうこりん
高橋裕子の活動、SNSはこちら