要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
ブログに書きたい事が溢れていて
追いつきません!!!
そんな、この頃ですが、、、
Facebookを見ていて、
何か知らんけど買ってしまった
荒川祐二さんの本。
ていうか、
神さまってなに?
買ったまま置きっぱなしになっていた本。
ですが、先日こちらの記事にも書いてる
堀内さんと荒川さんのコラボトークショーが
あってね、これを見てたら、
この本を慌てて読まなきゃ!と思って
読んだところ、、、
笑って読むはずが
予想外すぎる号泣。
久しぶりに本読んで
こんなに泣いた、、、
泣きすぎて、少しの間だけど
頭痛かったよ(笑)
この本を読んで改めて
神様の愛の深さに気づいて
泣いたんです。
荒川さん自身、
スサノオと出会って人生が好転した話
スサノオから教えてもらった事を
こちらの本に書いてくれています。
そんな私の実家のすぐが
スサノオ神社だったので何かビックリ!
何かね、スサノオさんとはご縁がある
みたいです。
今、物販でメディカルアロマを
扱っているんだけど、そこの社長さんも
スサノオさんがついてるんですね。
私はきっと、ずっとスサノオさんに
守られてきたんだなぁ〜って
改めて感じて、ジワっとした。
そして、私が4年前、
通帳残高419円の頃、
アクセスバーズを始めた頃に
来てくれる人にリラックスしてほしくて
大阪の北浜に借りたレンタルサロン。
こちらの斜め前が少彦名神社だったので
私はいつの間にか、こちらに通うように
なってたんです。
セッションが入ってる日は
セッションの前に神社に行ってから
神様に祈ってました。
セッションに来てくれる人を
癒すのを手伝ってください
来てくれた人が
ますますよくなりますように
そう祈ってから、セッションに
行ってました。
そんな私が去年、アクセスバーズで
世界トップファシリテーターの一人になり
今年の2月に日本人初の優秀賞を
アメリカから頂いたんですね。
本当自分が一番ビックリしてたんです。
しかも去年は神道家のあの道幸武久さんが
アクセスバーズのセッションに
きてくださったり、
まさに本物の神様パワーまで!
マーケティングも導線も戦略もなくて
野生の感だけで、
ここまでやって来れたのは
神様がサポートしてくれて
力を貸してくれてたから!
って思えて、何か泣けてきた、、、
ずっと、神様は私が神社に行くたびに
私の声を聞いてくれてたんだって
荒川さんの本を読んでから
スコンと腑に落ちて、
涙が止まらなかった。
荒川さんの本にね、
素直さこそが
「宝の地図」
神は自分の心の鏡
そう書いてあった。
私、神社に行ってね
本当にまっすぐに祈ってた事は
自信を持って言えるから。
来てくれる人が
ますますスッキリしてくれるようにって。
私、きっと神様にいっぱい力を
借りてたんです。
神様、ほんとにありがとうございます!!!
そしてね、最近は神社に行くたびに
みんなを笑顔にする力を
私に与えてください。
地球に貢献できる力を
私に与えてください。
そう祈ってました。
そんな私なりに
最近自分の強みを知るために
私のいい所ってなに?
私の強みってなに?
って聞いてみるところね。
一生懸命なところ
素直なところ
これを本当に言ってもらえて嬉しいけど
一生懸命と素直さだけじゃ
私、周りのみんなを
助けれへん😭😭😭
って、泣いてたんですよ、、、
仲良しのお友達のお店がコロナで
閉店することになったり
売り上げが大変って聞いても
何にも出来ない自分が悔しくてね。
私も人の心配してる場合じゃないけど、
私にもっと力があったらいいのにって
地味に落ち込んでたんですね、
見てるだけしかできないの?
私はみんなに
いっぱい助けてもらったのにって、、、
でも、荒川さんのこの本読んで
一生懸命と素直さがあれば
それでいいんだ、、、
って思えて
何かまた泣けてきた。
私あらゆる神様にいつもお願いしてるなと
思ったしね。
トイレ掃除しながら、
うすしま明王さまにありがとうと
言ってたり、
福の神さまに
いつも臨時収入をありがとうございますって
言ってたり、、、
神様にお世話になりまくりでした。
そして、改めてMY神様と仲良くなりたい!
そう思いました!
私は人々を明るく照らしたい!
そう思うので、
天照大神様にMY神様に
なってもらおうと思います。
実は北浜の少彦名神社には
伊勢神宮のお札もあって
いつも天照大神様にもお願いしてたんです。
天照大神様と仲良くなろうと
無意識にしていたのかもしれません。
荒川さんの本はとっても分かりやすく
楽しく神様について書いてあるので
是非是非読んでみてくださいね!
ほんと読んで欲しいです!
神様のことを知って
神様と仲良くなりましょう!
荒川さん、ありがとうございました!!!
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡
ゆうこりん