要らない思考をポイッとしてます、
ゆうこりんこと、竹下裕子です。
今日はお友達のふじこちゃんの家で、
シークレット猫居酒屋で、
ごはん食べて来ました。
食べるのに夢中で写メ忘れました、、、
息子はネコにメロメロ。
こちらは、くるみちゃん。
黒の猫はドラちゃんです。
スリスリしてます。
本当可愛いなぁ♡
動物と子供のコンビは最高に癒されます!
ふじこちゃん、楽しい時間をありがとう!
【良い人に貧乏神はつく】
これは斎藤一人さんの教えなんです。
昨日チラッと聞いたので、
あたしなりの解釈ですが書きますね!
田宮陽子さんのブログにも書いてます。
関連記事はこちら
本当優しい人ほど、
他の人を傷つけたくないから、
頼まれたら断れないから、
嫌われたくないから、
みんなの為に何か少しでもやりたいから、
人を助けてあげたい、
人の役に立ちたい、
などなど。
そうやってるうちに、お金も体力も
なくなってしまってる、、、
優しいし良い人でお金があったら、
あの人言うことないのに!
っていう人は、貧乏神がついてるそうです。
良い人だからこそ、
貧乏神に利用されるそうです。
結局は何でもやりすぎちゃって、
時間もお金も無い。
自分が倒れてる人がいます。
自分が犠牲になってまで優しくしたり、
親切にしたり、、、
それが無理してなければいいのですが、
自分のキャパオーバーまでやってしまい、
自分が倒れてしまっていたら、
せっかく親切にした人は逆に悲しみます。
相手に気を遣わせてしまいます。
あたしが昔そうでした。
良い人やりすぎて、八方美人で。
断れなくて、
色んな誘いに何でも行くから、
お金も体力も無くて。
その上、心から本気で楽しんでないから、
疲れていて、、、
悪循環でした、、、
今のあたしは良い人ではないです。
これも威張って言えませんが(笑)
自分がやりたくない事はやらない、
自分が行きたくない事は行かない、
自分が出来ない事は出来ない。
ちゃんと断ります。
だから貧乏神に利用されないのです!
(たまにキャパオーバーで熱出してますが…
これは利用される寸前の警告かも。)
良い人すぎるのは優しいからに見えて、
本当の優しさでもないしね。
犠牲にしてまでやってる人は、
本当の優しさじゃないから。
時に中途半端な優しさは人を傷つけます。
貧乏神がつかない為にも、
断る勇気、
嫌われる勇気、
持ちましょう!!!
本当に良い人とは、自分に無理しない。
本当に良い人は自分も他人も守ります。
自分も他人も犠牲にしません。
自分も他人も良くないとね。
只今、募集中!