前に書いている自己紹介とは、
変わったなぁと思いますので久しぶりに
更新します。
改めて、竹下裕子です。
通称は今は、ゆうこりん。
地元の友達は、たけぢ!と呼んでます(笑)
現在34歳、兵庫県在住。
バツ2の自由人なシングルマザーです。
小学4年生の息子がいます。
イジメ、インナーチャイルド、摂食障害、
外見コンプレックス、恋愛依存、
鬱病、自律神経失調症、離婚、モラハラ。
これらを乗り越えて今があります。
鬱病と診断されたのは24歳の頃ですが
摂食障害は16歳頃。
多分、元々10代から鬱傾向でした。
抗うつ剤は8年服用していて、
精神障害者手帳二級も持っていました。
(関連記事はこちら)
ちなみに、一昨年の11月頃まで
抗うつ剤を飲んでいました。
学歴は高校を三ヶ月で辞めてしまい中卒。
万引き、暴走、シ◯ナー吸ったり、
不法進入したり、食い逃げしたり、
まぁ、本当親に迷惑ばかりかけていた、
最低な思春期でした。
外見コンプレックスから、
極度なダイエットで水を飲むのも怖くなり
摂食障害でも苦しんでました。
15歳の頃から、ほぼ家に帰らず、
17歳の頃には友達の家に居候、
18歳から一人暮らしをしてました。
ちなみに幼少期から、
親からは褒められて事は無くて。
95点でも、あと一問が!と怒られて
育ってきました。
ダメ出しが多かったのと、
肯定されてないからか自己肯定感が
物凄く低かったです。
履歴書に書ける様な、
たいした職歴もありません。
社員で長く勤めた事なんて無くて。
長く続いた仕事はキャバ嬢、ホステス6年、
アパレル勤務をパートで三年半。
あとはヤクザのたこ焼き屋を手伝ったり、
車のオーディオを作る工場で流れ作業、
脱毛専門サロン、ウエディングプランナーを
少ししていたぐらいです。
ちなみに去年の今頃はイベントコンパニオン
の仕事で京都タワーの下でビラ配りを
していました。この仕事を去年の四月末まで
してましたが、唯一の野外での仕事だったし
とても貴重な経験となりました。
そんな私ですが、一昨年の暮れに、
鬱で何度も倒れてやる自分に嫌気がさし。
抗うつ剤を全てゴミ箱に捨てました。
もう、あたしは鬱じゃない!
治ってるから薬は要らない!
そう思って全ての薬をゴミ箱に捨て、
斎藤一人さんの天国言葉、地獄言葉を
徹底したのをキッカケに行動的に。
あとは鬱で体調を何度も壊し、
救急車で三回も運ばれた事があるからこそ、
鬱で死ぬぐらいなら、
やるだけやってやる!
明日死んでも後悔したくない
それをモットーにして、
新しい場に学びに行ったり、
新しい人に会いに行きました。
母子家庭やしお金を使うのが怖かった。
でも、本当に心が楽しい事に使うから、
ちゃんとお金が回る事が分かりました。
去年の5月に通帳残高419円で、
手持ちは2万円!まで底ついたけど、
今はおかげ様で好きな仕事で生きてます。
現在はフラフープの個人教室はお休み
していますが、フラフープエクササイズ講師
アクセスバーズ®︎プラクティショナー
アクセスバーズ®︎ファシリテーター
笑いヨガリーダーの資格を持ってます。
ちなみに、去年車の免許が欲しくて、
教習所に通いましたが、
あたしには不向きで辞めました(笑)
(関連記事はこちら)
上記の資格は全て、まだ取得してから
一年経っていません。
一年あれば、取れる資格も沢山ありますよ。
変わると決めた時から、人は変われます。
去年、開業届を出し、今は個人事業主。
元鬱病の母子家庭の中卒です。
時間も環境も年齢も学歴も関係ありません。
人生なんて、やるかやらないか。
いつどうなるかなんて分からない。
あたしが意識してる事は、
やらない後悔よりも
やって後悔派。
やらない後悔は一生残るけど
やった後悔は10年後には
笑い話にできるから。
例えば、、、
半年後に死ぬとしても今の仕事やってる?
人は死ぬ事を意識して、
初めて自由になれるのかもしれません。
何度も倒れて救急車で運ばれたからこそ
思うのかもしれません。
ずっと毎日元気に生きてるのが
当たり前じゃ無かったから。
自分の人生の責任は自分で取るしかない。
そんな感じで生きています。
今は要らない思考をポイっとして
思考の断捨離で人を生きやすく豊かにする
お手伝いとして、アクセスバーズの仕事を
中心に活動しています。
鬱病、母子家庭の人を中心に、
自分の経験を少しでも活かしてメンタルの
サポートしたいです。
あとワタナベ薫さんの温プロジェの
販売店を2月より始めました。
冷え改善、体を温めて温活しています。
あとコンサルメニュー始めました
簡単な自己紹介でしたが、
お読みくださり、ありがとうございます。
こんな、私ですが、、、
どうぞよろしくお願い致します。