要らない思考をポイっとしてます、
ゆうこりんのこと、竹下裕子です。
昨日からアクセスバーズの仕事で東京に
出張に来ています。
久しぶりの飛行機は離陸する頃には
寝てました(笑)
飛行機は大好きです。
昨日は夜に東京で飲みに行く予定が
無くなった為に一人で国立美術館へ。
と、その前に、、、
なんと、心屋仁之助さんのカウンセラーで
有名な、あのいかりんこと碇谷圭子さんと
お茶して来ました(≧∇≦)
碇谷圭子さんのブログ
いかりんさんとは8月ぶりの再会です。
安定の綺麗さ(≧∇≦)
いかりんさんとほんの少しお茶しましたが
いかりんさんって多分10万払って
会う人も沢山いる人なんですよね。
本当心屋カウンセラーさんの凄い人です。
そんな、いかりんさんと無料でお茶する
ラッキーな私です!
いかりんさんの隙間時間に少しだけ
お会いしたので、ほんの30分でした。
いかりんさんに、ちゃんとお金は
受け取らなきゃ〜とさりげなく
アドバイスを頂きました。
些細な会話から、さすがいかりんさんです。
あと、魅力的なんだから、
こういう事もブログに書いたらいいよ!と
教えてもらいました。
いかりんさん、ありがとうございます。
いかりんさんに、これで、ますます
運が良くなったねーと言われました!
確かにそう思います(*^^*)
やった、やったー!!!
そして六本木、乃木坂の国立美術館へ。
昔は美術館なんて興味がありませんでした。
こうやって、絵を見ても、
あたしでも描けそう!とか、
昔は思いながら見ていました(笑)
失礼極まりない奴です(笑)
今回は色んな作品を見ながら、
引き込まれたり、、、
うわぁ、と温かい気分になったり。
ただただ、見入ったり。
これは焼肉という題名の絵だったり。
そして、見たかったライオンの絵。
何か、あたしはこの絵が凄く好きです。
たまには一人でゆっくりと芸術に触れるのも
いいですね。
こんな時間の使い方を出来るようになった
自分が好きです。
また、ゆっくり関西でも美術館など
感性に触れたり、感じる時間を
もっと作りたいなと思います。
五感を磨きたいです、
今日は東京でのアクセスバーズ講座、
夜は美心の交流飲み会です。
楽しんで来ます(*^^*)