お金さんの事を知る努力をする。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



過去記事を再アップ!
去年の6月の記事です。
あれから、子供の手当類、養育費は
きっちり1割貯金しています。


お金が欲しいなら、お金について知る努力。
好きな人の好みを知るように、
お金さんについても知ってみませんか?
お金が好きなら、お金の事を調べる事。
こちらの二冊、オススメです。


{950DED45-22B8-498C-9301-B180E3A0259F}



先日購入して、読みかけのまま止まってた
斎藤一人さんの本を一気に読みました。
好きなヨガのヒーリングの音楽を
ゆっくり聴きながら読書。
贅沢な引きこもりであります。


読んでいて腑に落ちた事が沢山で、
本当斎藤一人さんの本はどの本を
読んでも勉強になります。


この本の中に
収入のうちの10分の1だけ
自分にあげればいい
手元に一銭も残ってない人は
そのお金を誰かにあげているという事。
家賃として大家さんにあげたり、
食費としてスーパーにあげたり、
服代として洋服屋さんにあげたりしてる。
言い換えれば、大家さんやスーパーの為に
働いてるのと同じという事。
言い方は悪いけれど社会の奴隷と一緒。
一割を自分の為に残すという事で
忍耐力を養い、次は貯めたお金を
減らさずに増やしていく知恵が必要。
一割を残す事で
あれば全部使っちゃう体質から、
お金が貯まる体質に変わるのです。 



お金はエネルギーなので、
本当に好きな人は一割を残す事が
できるんですよね。
あたしはまだまだ出来ていなくて。
あるだけ使っちゃえ~っていう適当さ。
正にあたしは社会の奴隷ですね。


今までは、あたしはお金は欲しくても、
きちんとお金について学ぶ事はなくて、
ワタナベ薫さんのお金の格言の本からも
沢山お金について学んでおります。
例えば好きな芸能人がいて、その人について
調べるように、お金が好きならお金について
調べようと最近思います。 
こちらも改めておススメです。



{50AB3E3D-2497-4768-BEAA-42C61C789B42}



この二冊を読んで思ったのが、
結局お金に振り回されるのは
自分が主役の人生
生きていないという事。


お金があると高級店しか行かくなったり
するのって、逆にあたしは
お金に踊らされてるのかな?
って思ったりする。
普段のご飯とお味噌汁の日も高級店も
どちらも美味しく食べれる人に
あたしはなりたい。
どちらも選べる財政であるといいな。



お金があったら幸せよりも、
まず今の自分が幸せという前提にしないと
いつまでも幸せにはなれないなぁ~って。
だって、お金が無かったら幸せじゃない!
って言ってるのと同じやからね。


収入が20万円としても一割を1年間
きっちり貯めたら24万円、それが
2年、3年と積み重ねて行けば、
確実にお金は貯まるもんね。
まず少なくてもお金が貯まる体質
なりたいですよね。


あたしも今月、児童手当が入ったので、
その一割を子供に貯める。
あたしは自分の収入の一割を
自分に貯める事をしようと思います。
いきなり100万円を目指すので無く、
確実なお金持ちになりましょう。


その忍耐を持てて知恵が生まれ、
そしてお金を扱う器量が生まれます。
一緒にやってみませんか?
あたしも初めての事ですが、
楽しんでやってみますね(*^^*)
では、この辺で。



ブログに載せてない投稿盛りだくさんの
facebookも良ければ繋がって下さいね。
申請の際は、一言メッセージあれば
嬉しいです。
宜しくお願い致します♡



{DBBDD9CF-B308-414B-B2D8-F95E3555CBD9}