Red Hot Chili Peppers
お隣りさんがくれたハワイアン・チリペッパーの苗。
今、収穫の時季を迎えています。
次から次へとどんどん実を付け、日に日に色づき、毎日だいたい5粒前後の実が完熟します。
完熟するとほんとうに真っ赤になるんだけど、そこまで待っていられないのが現状。
少しでも赤くなり始めると、鳥たちが食べてしまうんです。
しかもね、お行儀が悪くて、色づき始めた実の先っちょだけをつまみぐいするの。
だから、枝の先には食べかけの実ばかりが残っている状態。
でもね、この実。
かなり辛いです。
こんな辛いものを食べて大丈夫なの?
…と思って調べて見たら、鳥には「辛さ」を感じる味覚がないんだって。
だから、辛い実でもぜんぜん平気で食べられちゃうんだって。
おそるべし、鳥。
ということで、鳥との争奪戦で日々収穫したハワイアン・チリペッパー。
ローカルのアンティたちは、これで、ニンニクやハワイアン・ソルトと一緒に水に漬けて「ハワイアン・チリ・ウォーター」を作ります。
でもこれ、どう見ても沖縄の「島とうがらし」じゃない???
大きさといい、色といい、形といい、きっと同じものだと思う。
そこで、キッチンを捜索してみたら運良く見つかった「泡盛」。
きっとどこかからもらってきて、そのままになってたんだね。
ラッキー!!
これで「こーれーぐーす」が作れます。
もともとはお酢の入っていた瓶を良く洗って、泡盛を入れて、採れるたびにチリペッパーを入れて、約2週間。
いい感じの色になってきました。
今日少しだけ使ってみたら、ちゃんと辛くていい感じ!!
それでもまだ泡盛の匂いのほうが強いので、このまま熟成させれば1ヶ月後くらいには完全に「こーれーぐーす」になっているはず。
「こーれーぐーす」には、美味しいソーキそばが必要だよねぇ…。
たしかKTAで冷凍の沖縄そばがあった気がする。
「こーれーぐーす」ができたら、ちゃんとラフテーから自分で作って、ひとり沖縄ナイトでも開催しますかね!
ワタシ的レッチリ代表曲。
なつかしいね!
被災地のペットを救う団体
アニマルレフュージ関西(ARK)
猫の島を救うプロジェクト
宮城県石巻氏田代島 にゃんこ・ザ・プロジェクト
踊る太陽
おっす!おらニート!
日本は暑いみたいですね。
だからと言って、みなさん「暑い~」と私にメールしてくるのはやめてください。
毎日(わりと)快適な気候の中で暮らす私にはなにもできません。
ごめんちゃい。
日本ではもうすっかり節電モードで、節電しないヤツは悪いヤツだ!的な風潮だとか。
でもそれって、考えれば考えるほどおかしいよね。
誰のせいでこうなったんだ?って考えると、ほんとうに頭に来ちゃうよね。
でもね、子どもやお年寄りのいるおうちは、遠慮なんかしないでエアコン使うべきだと思うよ。
もしくは、自治体とかが公民館なんかを常に冷房効かせて、24時間開放するべきだよね。
いちばん怖いのは、電力会社が「ほらね。電力ぜんぜん足りないでしょ。だから早くまた原発動かさないと」って開き直ること。
うん。だから、原発以外の方法を早く考えようよ!
ただ「原発反対!原発なくせ!」って言ってるだけじゃぜんぜん説得力ないよね。
ほんとうのホントのことはよくわからないけれど、どうして、孫さんみたいに日本の将来を考えてくれている人のことを批判する人が出てくるのかな?って思う。
ところで今日の写真は、ハワイ島のラパカヒ州立公園の、塩を作るためのお皿。
満潮になると自然にこのお皿に水が溜まって、そのままにしておけば乾いて塩が採れるんだって。
「え?なんでこのタイミングでこれ?」って思ってる?
みんな「暑い、暑い」って言ってる今の日本なら、あっと言う間に塩が出来るなぁ…と思ったの。
あぁ、ネコ、猫、寝子。
おいらの人生には今、ネコが足りない!
被災地のペットを救う団体
アニマルレフュージ関西(ARK)
猫の島を救うプロジェクト
宮城県石巻氏田代島 にゃんこ・ザ・プロジェクト
My Sweet Home
今日もネコのお話。
ネコ、この辺では見かけることすらないなぁ…。
犬を飼っている人はたくさんいるし、どこにでもいるんだけど。
まぁ、ネコは散歩で外に連れ出すこともないからね。
それに、この辺の野良ちゃんたちはきっと、そんなに長生きできないんだと思う。
どこも蚊だらけで、町以外ではエサにありつけることもないだろうし。
さて。
本日のネコ動画。
ロンドンのIKEAのコマーシャル。
IKEA、大好き!
NJと船橋のしか行ったことないけどさ。
このCMを見てると、「完璧な家」って、「ネコがくつろげる家」だと思えてくる。
あ、ちなみに、こちらでは「イケア」ではなく「アイキア」と発音します。
本場ではどう読むんだろうね。
今日もリンクしておきます。
被災地のペットを救う団体
アニマルレフュージ関西(ARK)
猫の島を救うプロジェクト
宮城県石巻氏田代島 にゃんこ・ザ・プロジェクト
やっぱり猫が好き
いま、私の生活に足りないもの。
それは、猫。
私が思い描くしあわせな暮らしのカタチには「猫」が欠かせません。
今はまだ猫を飼うことはできそうにないので、ネコの写真やら動画やらを見て気を紛らわせている日々。
今週は、最近ワタシ的にグッと来てるネコ動画を紹介します。
今日はこちら。
「世界初!ネコが撮った映画」。
ネコに小さなカメラを装着して、ネコ目線で撮ったビデオ。
こういうの見て、なんだかジ~ンとしちゃうのはきっと、私はネコになりたいのかもしれない、って思う。
…いいなぁ、ネコって。
さて。
ここで少しマジメなお話。
3月に震災があって、その1ヶ月後に私は世界でいちばん大好きだったネコを亡くして、それからずっと、いろいろと考えていました。
いわゆる「大往生」で他界した私のネコだったけれど、それでも、大好きな存在を亡くすことはこんなに悲しいんだもの。
震災でペットを亡くした飼い主さんは、どんなに悲しいだろう?
そんな飼い主さんたちや、残されたペットたちのためになにかできることはないかな?と、いろいろ調べているうちに、2つの団体に出会いました。
まずは、こちら。
アニマルレフュージ関西(ARK)。
こちらでは、被災して家を失った動物たちを受け入れ、保護したり、里親を探したりしています。
たとえば、犬を一匹、被災地からこちらの団体施設まで送り、保護するのに約3万円かかるそうです。
HPでは寄付金を募っています。
次はこちら。
宮城県石巻氏田代島 にゃんこ・ザ・プロジェクト。
こちらは「猫の島」として有名だった田代島の支援プロジェクト。
ネコ好きフォトグラファーとして、いつか行きたいと憧れていた島でした。
こちらのHPでは、一口1万円で、島と島の漁業、そしてネコたちを守るための基金を募集しています。
ネコに救われている、と感じているネコLover のみなさん。
今度は、ネコたちを救ってあげてください。
…明日も、お気に入りのネコ動画を紹介します。
Century 21
ハワイは日曜日。
ハワイ島プナ地区は今日も微妙なお天気です。
病み上がりの私は今日もヒキコモることに決定。
ということで、ネットで「仁」の最終回を見ました。
外国に暮らしながら、放送翌日に見られるということは、20年前にオハイオにいたころには信じられなかったこと。
21世紀に乾杯!!
(でもほんとはこれって、違法だったりするのかしら???もしそうだったらどうしよう。日本のテレビ動画なしでは生きてゆけないんですけど…)
(補足:調べてみたところ、視聴すること自体は違法ではないみたい)
そして、最終回のストーリー展開を見て思ったこと。
「あ。これ、『1Q84』と同じだわ」。
不条理で摩訶不思議で興味深い「タイムスリップ」が話の軸になってはいるけれど、結局、この2つの物語はどちらも「時空を超えたラヴ・ストーリー」。
特にね、いちばん盛り上がる「1Q84 BOOK 2」と同じくらいのワクワク感。
まさに「感動大作」でございました。
大沢たかおさん。
いい俳優さんになられましたね。
メンズノンノでモデルをされていたころから覚えてるけど、「レーサー100!!」も懐かしい。
前に一度インタビュー撮影させていただいたことがありますが、今思えば、サインのひとつでももらっておくんだった。
仁先生&薫と友樹のお母さん。