今日うちのオカンから聞いた話。


5/28にうちのオトンが車で逗葉新道手前を車で走ってたら。


ちょこちょこ歩く見なれた動物。


あ、ダックスだ。リーシュも首輪もなく・・・・



追い越し車を停め、ダックスを車から守るため抱き上げ。


回りに人もたくさんいたので、飼い主を確認。


だーれもいない。。。。誰が飼ってる犬かも知らない・・・



うちのオトンの知り合いで里親の会をしてる方が逗子に住んでるのでそこに預けることに。



ガタガタ震えてて痩せてたダップルちゃん。男の子でもう大人でした。


抱き上げたらレオくんのシャンプーの匂いがしたそう。


迷い犬の張り紙をあちこちと、里親NET掲示板にて飼い主を捜し・・・また里親も探し。


病院に連れてったら、最近フィラリアにかかったような診断。


でも初期なんで、薬でどうにかなったそう。


数日間歩き、この時期だから刺されてしまったのでは?というそう。


お手伏せも一通りでき、初めはおびえてたみたいでしたが、


お手する豚を飼ってたり、犬数匹飼ってる里親ファミリーの熱意で、超元気になったそうな。



今日は初めからここまで聞きました。


私「で、うちがもらうんでしょ?」


オカン「さっき電話があって、新しい里親見つかったみたい」


私「は?」


あと数週間したら処分だったから、そうなったら飼うつもりだったらしいけど、


長い期間ダックスを望んでた、しかもうちのご近所さんの飼い主と判明。



あぁっバカ!オカンのバカ!!


真っ先に引き取れよー!!


迷い犬の里親は家に連れてきて飼ってても、元の飼い主が見つかり、愛情がわかれば返さなくてはいけないんです。



どーやらそれが嫌だったみたい。


こりゃー私が持ってって家にポンおきしたら、飼うってことやな。



捨てたとしたら許せません。この数日間でフィラリアにもかかっちゃってたんだから!!


ケガこそなかったものの、車にひかれてたらタイヘン!!


人間の身勝手な行動につくづくイライラした今日の1件でした。