私の周りの人、私も含め結構「節目」にいる人ばっか。



8年残業しまくった仕事辞めて4月から減給覚悟で楽な転職に決めたり、



30過ぎても自由ばっか追いかけるカレと別れたり、



10年働いた仕事を辞めて主婦に専念し始めたり、



仕事休業していろいろ考えてたり、



うぅーん、女アラサーは迷える人種?



いずれも犠牲になってた物を捨てての、生活を楽しむ為なんだよなー。



やっぱ自分の楽しみは譲れない年ごろ?



どの子も「辞めたらこうしたい」とか「これ習いに行きたい」とか目標もって決断してます。




いざ1人で暇になって、やることがない!って意見聞くけどそれってサミシイ。





私は半年前にフルでやってた仕事を辞めて半年お気楽失業保険生活送ってて、



手術もあったけど、海いったり、ジムいったり、ランニングの楽しさがわかったり、



いろいろ楽しんだなぁー★



その間おいしいものも食べまくり、今はダイエットも継続せざるをえなく・・・・



でもがんばってますよ、今じゃ楽しんでダイエットやってます!




今回も市民税や国民年金から893な(ヤ●ザ)な請求きて凹んでますが、



今度働くところは超地元だし、(ただいま他店にて研修中)お気楽パートに転身音譜



ヨガだったり、ランニングしてたり、ジム通ってる女子にはうれしい?お店で働きます。



お店に立ってるんで、興味あるかたはご連絡くださいー★



丁寧に接客します(笑)



無職時代の趣味を継続できる!と思ったからそこで働くことに決めたんですキラキラ



今回の転職もうまく続けられればいいけどな。