おはようございます。


4月、ここ数年は入学式には桜は散っちゃっていたけど、今年は桜吹雪の入学式になりそうラブ


さて、一歳から通っていた保育園を3月で卒園し、4月から別の園に転園しましたにっこり


前の園は、お迎えが皆さんかなり早くて18時半ごろに迎えに行くと娘と1〜2名というところ…、少し延長したらマンツーマンでおやつ食べてるということも多くて…。


それとあわせて、親参加のイベントがかなり少なく(これはコロナの影響もあるかも。2月にパパママ保育士体験が再開してた)、長男の時に、年1の学芸会で子供の成長した姿を見ていた私としてはかなり寂しい真顔


良いところもたくさんあって、農業体験に他県に行ったり、卒業遠足はかなり遠方だったり…、あとは保育士配置の人数はかなり多かった感じがしますにっこり人の入れ替わりもあるけれど。


そんな感じで、今のままでも良いけれど、ダメ元で園庭のある近くの子ども園に希望を出してみたところまさかの入園が決まりましたあんぐり


思えば、1歳児から2年間。

繊細な娘が最初の1ヶ月くらいはお昼寝せずずーーっと泣いてたのをなんとかして寝かしてくれたなぁとか、3ヶ月後には先生のところに飛び込んで行くようになったなぁとか、好きなお友達ができてたくさんお話ししてくれたなぁとか…、考えると寂しい気持ちもたくさん出てくるのですが赤ちゃん泣き


新しい保育園で新しいお友達もたくさん作って、新しい居場所を作ってほしいなぁと思います。


……っと親は思うのですが、娘からしたらなんで自分だけ違う保育園に行くのかやっぱり理由がわからなくてネガティブ


退園する時には先生方に手紙を書いてお菓子を渡してサヨナラをしましたが、新しい保育園では人数の多さに圧倒され、朝はまだまだ泣いてるし、お迎えに行くときに見るとまだまだ不安気な顔ですごしていることもあります赤ちゃん泣き

「新しい保育園やだー、いかないー」と言ってるのを聞くと、これで良かったのかな…と胸がチクリ悲しい


ただ、ここで迷ってももう決まってしまっているので、選択を正解にするしかないちょっと不満と親子共々早くなれるようにしていきますちょっと不満


週末には、早速保育園の懇親会がありますおねがい

娘が早く大好きなお友達を作って、楽しい保育園生活になれるようにたくさんネットワークを広げてきます指差し