仕事って、
人に喜ばれることをすること、だったり
人の嫌がることをすること、だったり
人が困っていることを解決しよう
とすること、だったり
多くの人に求められていること、だったり
必要とされていることに答えること
なのですよね、と。
でね。
求められていることや
必要とされていることに
答えるためにはさ。
自分自身の癖を理解する、とか
苦手なことをわきまえる、とか
自分のことを理解することが
必要なのですよね。
そうするとさ。
後ろ向きな、
消極的なことではなくて、
自分の長所、とか
強み、とか
自分の武器を
発揮する一歩になるのですよね。
そうは言ってもさ。
その場で解決できないこと、だったり
イヤだなぁ、とか
つらいなぁ、とか
思うこともあるでしょう。
そういう時はさ。
全部自分で答えよう、とか
抱えようとすると
大変ですからね。
周りに助けを求めることも
必要なのですよね。
自分の幸せを考えられる人は、
お相手の幸せを考えられる人
と、教えていただいて。
自分が良い状態でいる、とか
良い状態を保ち続ける、とか
良い時間を過ごしてゆけるよう
良い学びを実践して
自分の感覚を高めてゆこうと
私は思うのです。
無料メールレッスン 好評配信中♪
▶︎メルマガでは、いちばん濃い情報をお届けしています♪
▶︎自分を咲かせていくヒントや最新の情報もご案内していく予定です^^
▼公式ラインではセッションのご案内や登録者様限定企画などを配信しています♪
▼ご案内を楽しみにお待ちいただけますと嬉しいです♡