今の自分は、どんな人ですか?
年齢の変化とともに生活スタイルも変わっていきますよね。
素敵な人は「輝きがある」と思うんです。
ビシバシ感じる時があります❤︎
例えば 若い頃流行ったメイクを今でもしていたり、洋服も昔の洋服が今でも似合うことはあまりない。。。と感じませんか。
主人はもったいない症なのか…捨てれない人。
20年前のTシャツとかシャツを大事に着ていて?もうそれは疲れてクタクタな物もあるんです笑。
勝手に捨てると怒られるから、一応聞くんだけど「まだ着る」又は「次最後に着てから掃除に使う」そう言って、次に着ないで何年も経つと古い物はタンスにしまったまま。
ヨレヨレや色あせを見かねて勝手に私が新しい服を買ってくる時もありますよ。それはそれで「もったいない」と文句を言いつつ着てくれますが、古い服は捨てられないんです。。。
掃除シャツの多い我が家です 笑。
なんでこんなコトを書いているのかというと、主人の悪口を言うために書いているのではありません笑。
今回の旅行で寒いNYから暑いフロリダへ行くにあたり、思考も身体もシフトしていなかったのか残念な洋服を目の当たりにしたので笑。
昔の服。思い出の服。お気に入りの服。
それは、形が古臭くなっているだけでなく、
自分の髪の色、肌の色、体型も変化してるので その洋服の色が似合わなくなってる場合があります。
自分の髪の色、肌の色、体型も変化してるので その洋服の色が似合わなくなってる場合があります。
いえ、似合わなくなっている方が多い!
現に全く似合ってない主人を見て吹き出した爆。
あれば、いつか着る
あればいつか使える・・・
そんな日はほぼ 来ない。
好きだから・・・ときめくから・・・と取っておいたところで
いつまでも似合うとは限らない。。。
だから、ときめいていても 鏡に合わせて
あ~ん、もう似合わない!!!!!
「今までありがとう。」 うぅ、残念だなぁ。。。涙
そしてすぐに
ゴミ袋に ぽいっ です。
(誰かにお譲りする)
似合わないものを来て古臭くダサくなるなら、着たくならないように身に付けたくならないように処分してしまうのがいいのかも。
沢山あればオシャなわけでも 流行を追いかけているからオシャレでもありません。
自分を生かし、似合わなければ意味がないですよね。
今の自分に合わせて 今の自分にピッタリの輝きを手に入れる。
だから、今を大切にしよう‼︎
似合わないものを来て古臭くダサくなるなら、着たくならないように身に付けたくならないように処分してしまうのがいいのかも。
沢山あればオシャなわけでも 流行を追いかけているからオシャレでもありません。
自分を生かし、似合わなければ意味がないですよね。
今の自分に合わせて 今の自分にピッタリの輝きを手に入れる。
だから、今を大切にしよう‼︎
そう心底思ったのでした。