参考書やら何やらで、荷物が重い…。

重いから、日傘はやめとこう・・・と思ったのですが、


暑くて倒れちゃったら、私自身が重い荷物になってしまう!!


暑っつい日に荷物にならないよう、日傘はさそうと決めた

高校受験プランナー・中野裕子です。


-*-*-*-*-*-*-*-


埼玉県の公立高校を志望する受験生の保護者の方向けの
土曜公開授業や、学校説明会に参加するコツです。



3つのチェックポイントの3つめは
学校が「わが校はこうです!」と言うこと以上に、その環境をチェックすることです。



「環境」をチェックするのですが、
学校が風力発電をしているとか、ごみを分別しているとかを
チェックするわけではありません(笑)。



学校に置いているものから、
その高校が「生徒をどっちへ導こうとしているのか」を読み取ります。



なんだか、難しそうな言い方になっちゃいましたが…。
でも、することはとても簡単です。



「学校に置いてあるものチェック」です。



たとえば「予備校の案内」を、目につくところに常備している学校と、
ほとんど置かれていない学校では、予備校への態度が全然違いますよね



必要なら行けと考えているか、行く必要ないと考えているか、
本音のところが透けて見えます。



「置いてあるものチェック」は、

偏差値以外の先入観ナシで行いたいので、
私は学校説明会でお話を聞く前に、
学校の中や、授業の様子を見ちゃいます



次回は、事前のデータチェックで、
気になることがあった場合の「兆候」の探し方をお送りします。


-*-*-*-*-*-*-*-