ワクワクリスト108つの煩悩笑
 
この記事では
ワクワクリスト108個を
どうやって書いたかがわかります。
  • 108個もなんでワクワクを書くのか
  • 108個書くだけじゃないよここが大事
  • 108個書いて振り返る楽しみ♪
  • 108個のワクワク私の場合

    このブログは2分程度で読めます
 
 

広がるうねるお悩み髪が好きになる艶髪スタイルと

あなたならではの魅力と「好き!」で起業。選ばれてお願いされる魅力起業コンサルでなりたいを叶える人生好転プロデューサーゆかこママこと泉 有華子です。

 

昨日のこの記事でワクワクリストはただ好きなことを書くだけじゃないってことをお伝えしました。


ワクワクリストは27行。見開きで54行。

 

そのままだと54個書けます。

 

これをさらに1ページを縦に半分に区切って、

1ページに54個見開き2ページで108個になります。

今朝、ひとり手帳朝活をしまして、昨日の残りを書いて108個埋めました。

 

そしたら、もうひとつワクワクがでてきた。

 

ビールサーバー付き夢のクラフトビール飲み放題プランビール


 


 

 

 

ビール好きにはたまらないプラン。

 

いつ行こう

どうやっていこう

誰と行こう

 

これを考えてる時間が幸せラブラブラブラブラブラブ
 

・108個もなんで書くのか

 

 

この
ビールサーバー付き。夢のクラフトビール飲み放題プラン

を予約しようと思ったとき思い描く

 

  • いつ行こう
  • どうやって行こう
  • 誰と行こう

 

これも一緒に書いてしまうのです。

 

そうすると

一つのワクワクが3つに細分化されたことがわかりますね。

 

さらにこの3つも細部化されていきます。

 

いつ行こう→行く日にちを決める相談をする

どうやっていこう→車にするか電車にするか→乗る時間は何時か→何時に家を出たいか→荷物のパッキンはいつ?→荷物に必要なものリストアップ→必要なものを買いに行く

誰と行こう→連れ合いといく?→つまらなそう→ビール好きと行きたい→ビール好きの友人を探す→コンタクトをとる

 

と言うふうにどんどんやること=ToDoになっていきます。

これも書いちゃう。

そうするとその項目には必然的に日付が決まるものがでてくるんです。

 

あとは、逆算の法則。

 

一緒にいく人が決まったら、いついくかを決めて、どんなルートで何でいくかを決める。

 

この細分化がないと、中、長期的に取り組むことは、くりこしワクワクとなり、ダミーワクワクへと劣化していくんですね叫び

 

 

108個書くだけじゃないよここが大事

 

 

108個書いたら大事なのがその理由も書いておく。

なんでそれをリストアップしたのか、その理由を書いおくことで、繰り越しても大事にしたいワクワクなのか、ダミーのワクワクだったのがわかります。

 

例えば、

ビールサーバー付き!夢のクラフトビール飲み放題プランに行く

 

の、理由が

 

Facebookでお友達が入ってるのを見かけていいな〜と思った。
 
 

 

だとします。

 

ワクワクリストに書いて細分化したとしても

誰といこう?ピンとこない
いついこう?いつかいけたら〜って感じ?

どうやって?・・・・・

 

こんなふうに細分化ができない本当のワクワクじゃないってわかります。

 

つまり、108個書いて一つのワクワクを細分化してその理由を考えてみることでダミーのワクワクをいち早く見つけることができるんです。

 

ダミーなワクワクを書いたらダメバツレッド

ではなくて

ワクワクリストの中に潜むダミーなワクワクを早くみつけて本当のワクワクに時間を使いましょ、ということ。

そして、ダミーのワクワクは叶っていきにくいので、叶わないダメ出しもしなくて済むようになります。

 

 

 

108個書いて振り返る楽しみ♪

 

 

108個書くと、すぐにできることがあります。

マンスリーを出して、日付がパッと決められないときはこの1週間という目処をつけて↔️で印をつけておきます。

こうするだけで、実現する日がグッと具体的になってくるんです。

 

つまり、達成可能な小さなゴール設定が自然とできてるんです。

 

この本でも習慣にするために、やる気をだすにはまず小さなゴールを達成することで脳が達成して気持ちいい状態にすることとあります。

 

 

できたところへチェックをいれたり、次の月のワクワクを書くときに振り返ることで「できてる!」が、さらにワクワクを書くことが楽しくなるようになりますラブラブラブラブ

 

 

108個のワクワク私の場合はこれ

 

 

ちょっとぼかしております。

 

このフィルム付箋を使う技を参考にさせていただいたのは

 

去年の元CITTA手帳アンバサダー0期同期の

さきがけせいらちゃん。

今年はTwitterで文紙メッセサポーターをされてます。

 

 

ぜひフォローしていただいて手帳文具についてのあっつ〜い想いをご覧くださいませ。

 

自分らいふ寄り添いコーチ

筆文字人道田一菜さんの108個のワクワクへの軌跡はこちら

ワクワクリスト108個への道のり①

ワクワクリスト108個への道のり②

ワクワクリスト108個への道のり③

ワクワクリスト108個への道のり④

ワクワクリスト108個への道のり⑤

全部読んでも5分程度。
 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございます。

 

なりたいは叶うキラキラキラキラ