やはり二男には何かある…


何か違和感。


4人目にして初めての感覚。


背中スイッチない。
ギャン泣きなんて数える程度。いやあったか。。。
お腹すいても激しく泣かない。
眠くてもそんなにグズらず、セルフねんね。
目覚めても静かに起きてる。


ただ、目線は合う。
クーイングもある。
目が合うと笑う。もうすぐ声出そうなときある。
メリーを触る。
首の持ち上げもだいぶ上がってきた。



旦那は泣いてる。
でも大人しい。って。


私の違和感だけで終わるといいんだけど。

取り越し苦労で終わってくれ。

こんな大人しい赤ちゃん初めてだから。

毎日検索。

軽度なのか重度なのか。

でも、私の子供であることには違いないから。

それも分かってる。

今どうこう言ったって仕方ない。

分かってる。

何が不安なのか、将来が見えないから、毎日毎日不安。




私には出来るの?








この数日落ち着いてる私のメンタル。



昼間寒いけど、二女と庭で少しだけ遊んだり

支援センターのベビーマッサージの予約してみたり

作ったことないヤンニョムチキンを作ってみようと思ってみたり




また落ちる日があるかもだけど、
少しずつ少しずつ前を向いて
少しずつ少しずつ進んでいこう。






これは3歳二女が書いた二男。







目の前にいるかわいい我が子。


かわいいからこそ悩む子育て。


長男は、保育園の年長で
①椅子カタカタを止められない
②先生の話を聞けない
などの理由でもしかしたら発達障害があるかもしれない、と遠回しに、保育士2年目の先生にいわれたことがあります。



悩みに悩んで、主任の先生にもお話をさせて貰い、2年目の先生が上に相談もせず先走った話であったと、謝罪して貰ったということがありました。




でも、一度こんなことを言われたら、母親としていくら2年目の先生の軽率な言葉でも

気になる…




私は結局ずっとずっと気になってしまい、長男小学校に上がっても毎年担任の先生に相談しました。



その度に
「お母さんが気になるなら一度検査されてもいいとは思いますが、担任としてみていて明らかな特徴は出ていません」
と言われました。




でも、気になる…





これは、今の二男でもそうなんです。





少しでも上3人との違いがあれば、気になってきて何かあるんじゃないか…と気になり出してしまいます。




これが、1人目なら
「赤ちゃんってこんなもん」
と思うんでしょうが、いや、思うのかな…
私の性格上思わないのかもしれません。



とにかく、気になり出したら止まらない。



まだ生後1ヶ月の二男を毎日
「何にもないかな…」
とみてしまいます。




ただ、元気に泣いておっぱいを飲んで寝ている。




かわいい。




と同時に不安。




何人目でもこの不安から抜け出せない。