先日、ご近所さんで遊んでるところに
長男を迎えに行った時に
長男が会話の中で「マンション」を「マントン」と言っていて
友達に「え?まんとん?なんでまんとんなの?」と笑われてました。
この子めっちゃ意地悪な子なんですがね。怒
「マンションだよ」と私が友達のほうに伝えました。
仲良しの子は長男の発音に慣れていて
あーマンションねと察してくれてる事に私は甘えてました!
馬鹿にしてくる奴はやっぱりいるよね!!←むき
次男を出産する前にバタバタ動いてた放課後デイ利用と療育手帳取得。
やはり間に合わず。いやもう全然間に合わなかったしね。
産後すぐに療育手帳の面談が入り、さすがに産まれたてすぎて、1か月ずらしてもらいました。
そこからまた色々活動しようと思ってました。
さっきふと
「まさか、マンションをマントンだと思ってないよな?」と思い、紙に「まんしょん」と書いて読ませてみたら「まんとん」と言ってたので
やっぱりサ行が難しいんだな。
音読を聞いてても「〜と、いいまった」「〜やりまとう」と読んでいた、そういえば。
長男に
「マンションって難しいね、でも言えるようになるから大丈夫だよ」と話したら
「言えるようにならないよ」と言われてしまいました。
「え!なるよ!大丈夫大丈夫」
「ほんとに?」「うん」
なんかもうまた胸がチクチクした!!涙
はやく練習出来るような教室探さなくちゃ。
アメブロでサ行の練習の仕方が書いてあったので、明日からちょっと練習してみます。
私が先生だとやらない感じしかしませんが…
楽しく出来ればいいな。。。