今月から安定期に入りました♡◡̈⃝⋆*

つわりがおさまるかと思いきや
相変わらず夕方から夜にかけて
気持ち悪さは続いております。

仕事も少しずつ復帰。

働いた翌日や遠出した翌日は
ぐったり&睡魔が襲ってきます⤵︎


最近「ん?そうかな?」と思う事はあったんですが、あやふやな感じだった胎動。

今日は確実に「あ!これは間違いない!」と思いました(o´罒`o)ニヒヒ♡

ヌルヌルっと。←違う言い方あるでしょ


やばい、愛しい!!


息子の時、初めて胎動を感じたのは
首の浮腫みで大学病院に行った時の待合だったんだよなぁと思い出しました。


胎動を初めて感じて
「あ、大丈夫、きっと大丈夫」と思ったのを凄く覚えています。

まぁ…大丈夫ではなかったけど、大丈夫といえば大丈夫。笑


ちょっと年齢は 離れてしまったけど
どんなお兄ちゃんになるのやら。

最近は言う事も聞かなくなってきたり
だらだらとしていて
「早く食べなさい」「早くお風呂入るよ!」「早く寝るよ」となんだか急かしてばかり。

保育園時代に比べて寝るのが早くなったので急がないと、寝てしまうので。


でももう言えばわかる年齢ではあるので
「具合悪いから横になるね」とか
言うと、そっとしておいてくれます。

様子を見ながら
「ママ?…ヤクルト…あけてくーださい」
とか話しかけてきます。笑
ちょっとオドオドしてる。


これ、もっと年齢離れてない場合
大変だろうなぁと…
本当すごいなぁと思いました。


まだ上の子が抱っこ抱っこの時期に
つわりおえ。とかーー!
想像しただけで、大変過ぎて凄すぎます!


さてさて、息子の心配事など書いていこうと思います。