今日は保育園で運動会でした‼︎
毎日、練習を頑張っていると聞いていて
本人もヤル気満々で挑みました。
去年はグズグズで先生に手を引かれながらの運動会だったので
楽しそうにやってもらえればいいかな!と思っていました。
でも、クラス対抗リレーとか…
だだだ大丈夫?´д` ;
と、ちょっと不安に。
席取りで朝、会場に行った時に
先生に
「息子が遅くて負けてブーイングとかないですかね?」と聞いてみたら
笑われました。
「大丈夫大丈夫!まぁ楽しみにしてて下さい♡」と自信満々な先生…(。-_-。)
あぁぁ心配。
遅くてもいいから一生懸命やるかしら。。
そして息子を連れていざ運動会へ‼︎
もうね、私の心配が無駄でしたよ。
全部ちゃんとやってるの‼︎
恥ずかしいのか、ちょっと思い切りさは足りなかったけどw
でもダンスもかけっこも、障害物競走も
ぜーんぶ、しっかりやってました!
最後のクラス対抗リレーも
息子なりにダッシュで走ってました。
もう、涙腺崩壊です‼︎
大号泣してしまいました。
帰って来てから、訪問保育の先生から手紙が来ていて、運動会の練習の報告が書いてありまた涙。
毎日頑張ってたんだなぁ。
もう、感動感動感動感動の運動会でした!
息子ーありがとう~