息子はいつもの先生と発達の検査をしました。
私は別の先生とお話。
今年度から訪問保育を申請する事にしたので、それの面談でした。
あぁ。。発達検査も見ていたかった…
訪問保育とは
発達センターの先生が、息子が通ってる保育園に月に1、2回来てくれて
息子の様子を見てくれたり、関わり方や指導方法を先生にアドバイスしてくださるという制度。
自費ですが、担任の先生もアドバイスがあれば聞きたいとの事だったので申請しました。
私も参観日でしか息子の様子を見られないし、実際園ではどんな感じなのか知りたいので
このサービスを教えて貰えて良かったです。
発達の検査の結果だけ、ちょっと聞いたら
全体的に1年半くらいの遅れ。
3歳児くらいかなぁと。(今4歳半)
少しずつ遅れが広がってる感じかな(;´▽`A``
それでもだいぶ成長が見られました♡
あとはちろっと先生に相談事。(><;)
それはまた別の記事で。
最近は発達センターだよと言うと
「やたー‼︎\(^_^)/」
と言って喜びます。
楽しいようで何より!