今日、息子に火傷を負わせてしまいました。。。


水ぼうそうで保育所をお休みしていて、外出することもできず

家でひたすら遊んでいました。

退屈してきたので「コンビニでもいこっか~」と上着を取りに目を離した瞬間に


「ぎゃーーー!」と叫ぶ声が聞こえてみたら転んで泣いてました。


抱っこしたらしきりに手を指さしているので見てみると赤くなって

どんどん腫れていきました。


「どこに痛い痛いしたの!?」と聞いたらヒーターを指さしました。。。



急いで冷やして、昨日水ぼうそうで診てもらった小児科に電話したら留守電。。

13時くらいだったのでどこの病院も留守電・・・

大学病院に電話したら

「診察はできるから来てもらってもいいけど、待ち時間が相当出てしまうので

今は冷やしてあげて近所の皮膚科に行ったほうが早く診てもらえるかも!」

との事なので、15時まで待つことにしました。


どんどん手は水ぶくれになるし、落ち着かなくって

14時30から受付をしている皮膚科に行きました。


水ぼうそうなので待合で待つことができず&混んでいて結構待つとの事なので

一時帰宅。

結局電話が来たのが18時・・・

これは大学病院のほうが圧倒的に早く診てもらえたような・・・


こういう時って本当悩むんですけど

待ち時間が長いからって他の病院に行こうとすると、余計待つって何かで読んだことがあったので

待ちましたが。。18時って。。


診察の結果、全治二週間のやけど。

水ぶくれを潰さないように気を付けてくださいとのこと。

塗り薬もらいました。

どうしても顔触ったり、なめたりしちゃうので寝るときに塗ります。

久しぶりにミトン出しましたw

捨てないでよかった~~


水ぼうそうで、ただでさえ辛いときに火傷させてしまって

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

何度も謝って謝って

「ママのこと許してくれる?」って聞いたら



思いっきり首を横に振られましたw


そうだよね、ごめんよ。


ヒーターは熱いから触っちゃダメということはわかっていて

触ろうとしたことはなかったので

転んだ先にヒーターがあって手をついたんだと思います。

勝手に大丈夫だと油断してました。


本当、反省です。


体もかゆくて手も痛いのに

さっき寝る間際に変顔して笑かそうとしている息子を見てたら

泣けてきました。


時間を巻き戻してええええ!!!



反省。