12日から旦那の実家に帰省しました。
お正月以来、約半年ぶり(・∀・)
病気の事は知っているので、何歩か歩いたり、アダアダ喋ったりすると
家族みんなで、とても喜んでくれました。
義母に
「小さくても抱っこしてるとやっぱり重いね!」って言われて、なんだか嬉しかったです。
私の中で耐えねばならないと思っていたのが、親戚の法事でした。
30人くらい親戚が集まります。
1歳10ヶ月。
まだ歩けない息子を見て色々聞かれるかな?と覚悟して行ったら
特に何も言われず(笑)
子供は息子だけだったので、チヤホヤされまくりで
ハイハイしても座ってもパチパチ拍手しても、何しても皆が笑ってくれました(^∀^)
調子にのった息子は、はしゃぎまくって
法事が始まると一気に不機嫌に…
席を外し別室でひたすら終わるのを待ち…
お昼は楽しみの懐石弁当だったのに、グズグズでゆっくり食べれず。
旦那とかわりばんこに抱っこして、なんとか食べたけど
グズグズは収まらず。
強制退場(笑)
義弟くんに送られ、息子と私は実家に戻りました。
なんの手伝いもせず、片付けもせず、
三時間も昼寝かましたりました(*b′∀`)b♪
お母さんすんませんした!!!!!
とにかく、
色々不安だった集まりは傷つく事なく終わり安心しました。
まだまだ臆病な母なのでした。
お正月以来、約半年ぶり(・∀・)
病気の事は知っているので、何歩か歩いたり、アダアダ喋ったりすると
家族みんなで、とても喜んでくれました。
義母に
「小さくても抱っこしてるとやっぱり重いね!」って言われて、なんだか嬉しかったです。
私の中で耐えねばならないと思っていたのが、親戚の法事でした。
30人くらい親戚が集まります。
1歳10ヶ月。
まだ歩けない息子を見て色々聞かれるかな?と覚悟して行ったら
特に何も言われず(笑)
子供は息子だけだったので、チヤホヤされまくりで
ハイハイしても座ってもパチパチ拍手しても、何しても皆が笑ってくれました(^∀^)
調子にのった息子は、はしゃぎまくって
法事が始まると一気に不機嫌に…
席を外し別室でひたすら終わるのを待ち…
お昼は楽しみの懐石弁当だったのに、グズグズでゆっくり食べれず。
旦那とかわりばんこに抱っこして、なんとか食べたけど
グズグズは収まらず。
強制退場(笑)
義弟くんに送られ、息子と私は実家に戻りました。
なんの手伝いもせず、片付けもせず、
三時間も昼寝かましたりました(*b′∀`)b♪
お母さんすんませんした!!!!!
とにかく、
色々不安だった集まりは傷つく事なく終わり安心しました。
まだまだ臆病な母なのでした。