2月の始めに突発(自称)になってから、ダラダラと発熱や咳、鼻水が続き…
3月の始めには中耳炎になり…
私も同じように熱が出て、咳と鼻水。
親子で寝てた時に、あの地震が起きました。
地震から1週間たち、小児科と耳鼻科の診察があったんですがガソリンがないのでバスを乗り継いで行きました。
が。
バスも来ず………
タクシーを使いました。
そしたら。
タクシーに携帯忘れましたorz
また徒歩でタクシー会社まで…。
なんだか無駄に疲れた気になりました。
だいぶ脱線しましたがー息子薬が増えました(+д+|||)
オノン。という喘息&鼻炎予防の薬です。
それをしばらく飲み続ける事になりましたー。
レニベースとラシックス&アルダクトンと一緒に飲ませるので手間ではないんだけど、薬が増えるってのは、やはり良い気分はしませんね(^_^;)
喘息になりそうなのかな?心配です。
そして、ここ1ヶ月の体調不良からなのかなんなのか…
最近ご飯を食べてくれません。おかずも。
今日は杏仁豆腐とかリンゴも食べてくれなくて、かなり心配です。
昨日は、バナナとホットケーキは食べましたが、ご飯&おかずは口にも入れない(つД≦。)。
おっぱいばっかり求めてきます。今までもかなり小食だったけど、ここまで食べてくれないと不安。
鼻水が凄いから、味がしないとか?食べにくいとか?
自我が出てきて、イヤイヤと首を振るし無理矢理あげても泣いてしまうし…。
どうしたらいいか、困ってます。
栄養が心配なので少しでも食べてくれるといいなぁ(+д+|||)
3月の始めには中耳炎になり…
私も同じように熱が出て、咳と鼻水。
親子で寝てた時に、あの地震が起きました。
地震から1週間たち、小児科と耳鼻科の診察があったんですがガソリンがないのでバスを乗り継いで行きました。
が。
バスも来ず………
タクシーを使いました。
そしたら。
タクシーに携帯忘れましたorz
また徒歩でタクシー会社まで…。
なんだか無駄に疲れた気になりました。
だいぶ脱線しましたがー息子薬が増えました(+д+|||)
オノン。という喘息&鼻炎予防の薬です。
それをしばらく飲み続ける事になりましたー。
レニベースとラシックス&アルダクトンと一緒に飲ませるので手間ではないんだけど、薬が増えるってのは、やはり良い気分はしませんね(^_^;)
喘息になりそうなのかな?心配です。
そして、ここ1ヶ月の体調不良からなのかなんなのか…
最近ご飯を食べてくれません。おかずも。
今日は杏仁豆腐とかリンゴも食べてくれなくて、かなり心配です。
昨日は、バナナとホットケーキは食べましたが、ご飯&おかずは口にも入れない(つД≦。)。
おっぱいばっかり求めてきます。今までもかなり小食だったけど、ここまで食べてくれないと不安。
鼻水が凄いから、味がしないとか?食べにくいとか?
自我が出てきて、イヤイヤと首を振るし無理矢理あげても泣いてしまうし…。
どうしたらいいか、困ってます。
栄養が心配なので少しでも食べてくれるといいなぁ(+д+|||)