正月気分が抜けきってなかったけど、初シナジスに行って、日常に戻った気がしますw
呼ばれて診察されて、先生にだっこされたら泣き出してしまった息子。
おそらく痛いことされるって予感したんだと思います。
毎月だもんね、わかってきちゃうよね。
ブス!!ブス!!と、両足に注射して終了。
泣き叫んでおりました・・・
1本目を打ち終えたときに先生が
「おかーーさん!応援してーー!」と言いましたw
なので・・
「ファイトーー!あと1本ーー!!」と応援しました。
それでも痛いよね。。うんうん。良く頑張りました。
あと2回は打つかな・・。
次回はMRも接種するので
3本。
頑張ろうね、息子。
そして耳鼻科も受診。
耳鼻科のイケメン先生は
小児科の先生よりも耳鼻科の先生の方が22q11について調べてくれていて
気にしてくれて、成長を見ていきたいと言ってくれています。
発達も色々見てくれます。
小児科?って思うくらい、呼びかけたり物を渡してみたり。
つかまり立ちの時期や、言葉の時期など詳しく聞かれ
カルテに丁寧に書いてました。
中耳炎も大丈夫でした。
イケメン先生
「発達の検査をした方が詳しい成長がわかると思うから小児科の先生と話しておくね」って。
うう!あざーーす!イケメーーン!
でも息子、耳の中を見る時も泣いたな・・・。
痛い事じゃないんだけど、前回ファイバーで泣き叫んだからな。
やっぱり記憶がよみがえったのかしら。
とにかく、2011年初シナジス頑張りました!
お疲れさん!!!