今日は遅れたけど10ヶ月検診に行ってきました

いつもより涼しくて良かったー



あれ?減った?

歯がV字に生えてるのは、気にしなくて良いとの事
生え揃っていく段階で真っ直ぐになればいいなぁ~

「鼻から麦茶」の件は、気になるならまずは耳鼻科へ。そこで必要なら口腔外科へ。
でも検査するのはもう少し成長してからでもいいんじゃない?と。
そしてペラペラと
「22p11.2ガイドブック」を読んでた





それ!私も持ってます~~~~~

ってオイ。(+д+|||)
そうだよね、わからなかったら読むよね。
だけどなんだか、複雑な気分(笑)
3種混合の三回目をちくっと注射し、無事終了

会計まで行く途中で、耳鼻科があり。
気になるから予約取ってみてもらおうっ
と思い予約をお願いしたら………

顔面麻痺を診てくれていた先生が、ちょうど空いてるからって診てくれました
ラッキー




麻痺の方は、もう気にしなくていいよって言われました

あんま気にしてなかったけど(笑)良かった!
口蓋裂系もないでしょうってヽ(*´∀`)
のどちんこも正常だって


聴力も大丈夫そう

中耳炎もチェックしてもらったら大丈夫だったけど

はずかぴ---





モッサリ取ってもらいました。
あとは一歳になったら喉も診察するらしく、2ヶ月後に予約しました。
鼻からファイバー入れるって言ってたからなぁ…
あ~~~~絶対痛い

なんでもない事を祈ります。
耳鼻科の先生も22は初めてらしく


貸そうか?(笑)
息子をきっかけに、色々詳しくなって頂ければ
と思います。

注射に耳掃除に口の中の診察に、さすがに不機嫌になった息子。
お疲れ様です!今日は頑張ったね(*○'3`)★+