産まれたら実家に1ヶ月里帰りする予定です。
私の母親
実家が東北なので実母に頼らず子育てをしたそうです。
しかも今は亡き父親は亭主関白でして…オムツを変えた事すらなかったようです。
昔から貧しかったので母親も働きながら子育てをしていました。
そして私が中学生、兄が高校生の時に父親が病気になり働けず、母が働き看病をしてました。
父が死に、母親は相変わらず休みなく働き、私を高校へ。兄を大学へ入れてくれました。
私も兄も自立し結婚をし母は一人暮らしで今でも働いています。
頭が上がりません。
本当に大好きで尊敬してます。
苦労をして来た母ゆえに厳しい部分がありまする…
里帰りの時に使う生活消耗品は持参。
…トイレットペーパーやティッシュ、シャンプーなどなど。
これは昔からでした。
私が高校生でバイトを始めたら、これらの物は自己管理でした。
家の電話も使用禁止でした。
家庭内別居です。
なので、里帰りと言うか泊まらせて頂く…という形になります。
もちろん、孫を預けて夫婦で遊びに行くなんって~言語道断。
初めは里帰りも拒否してました。
なんて、かっこいい母ちゃんなんだろう。
でも大きくなるお腹を見て
『産後なら来てもいいよ、お母さんは仕事休まないけど』
↓
『臨月に入ったら家に来たら?』
↓
『産まれたら会社休ませてもらうようお願いしてみる!』
↓
『お母さん、あんたんちの近くに引っ越すわ』
までになりました。
かなり近くに越して来ました
(o_ _)ノ彡☆
孫パワー
マンパワー。
苦労させた母ちゃんに
親孝行しなきゃと思いながら。
まだまだ甘えてしまいます…
お母さんがしてくれた事、自分の子にもしてあげよう。
私の母親
実家が東北なので実母に頼らず子育てをしたそうです。
しかも今は亡き父親は亭主関白でして…オムツを変えた事すらなかったようです。
昔から貧しかったので母親も働きながら子育てをしていました。
そして私が中学生、兄が高校生の時に父親が病気になり働けず、母が働き看病をしてました。
父が死に、母親は相変わらず休みなく働き、私を高校へ。兄を大学へ入れてくれました。
私も兄も自立し結婚をし母は一人暮らしで今でも働いています。
頭が上がりません。
本当に大好きで尊敬してます。
苦労をして来た母ゆえに厳しい部分がありまする…
里帰りの時に使う生活消耗品は持参。
…トイレットペーパーやティッシュ、シャンプーなどなど。
これは昔からでした。
私が高校生でバイトを始めたら、これらの物は自己管理でした。
家の電話も使用禁止でした。
家庭内別居です。
なので、里帰りと言うか泊まらせて頂く…という形になります。
もちろん、孫を預けて夫婦で遊びに行くなんって~言語道断。
初めは里帰りも拒否してました。
なんて、かっこいい母ちゃんなんだろう。
でも大きくなるお腹を見て
『産後なら来てもいいよ、お母さんは仕事休まないけど』
↓
『臨月に入ったら家に来たら?』
↓
『産まれたら会社休ませてもらうようお願いしてみる!』
↓
『お母さん、あんたんちの近くに引っ越すわ』
までになりました。
かなり近くに越して来ました
(o_ _)ノ彡☆
孫パワー
マンパワー。
苦労させた母ちゃんに
親孝行しなきゃと思いながら。
まだまだ甘えてしまいます…
お母さんがしてくれた事、自分の子にもしてあげよう。