こんばん猫しっぽ猫からだ猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまにゃー。

昨日の『逃げるは恥だが役に立つ』面白かった〜ラブ
ガッキーは、かわゆいのぉ〜チュー

ラストは、平匡サンにキュンキュンしちゃいましたデレデレ
手を重ね、チュウまで〜ぶちゅー
興奮して、隣にいたダンナに『わぁ〜手だけじゃなくて、ちゅうした‼︎ちゅうした‼︎平匡さんがちゅうした‼︎』と騒ぎ、ダンナをバンバン叩きました(笑)ウシシ
来週が楽しみだなお願い

今回クールは、ドラマがおもしろく、他には、ドクターX、メディカルチームも見てますテレビ
あとは、韓流ドラマね(笑)

わたしは妄想星人なので宇宙人くん、ドップリとドラマの世界に入ります(笑)

リスニング力をアップするためにも、アメリカドラマも見てます。デビアスなメイドたちが、今は好きかな〜うーん
あとは、NICSネイビー犯罪捜査班は、前から好きで見てます。
海外ドラマは、長いのよね〜滝汗

さてさて話題は次へ。
わたしのアンテナは、英語の勉強についてと病気についてデス。

今日は、アメブロ読んでて、病気についてのアンテナが反応してたようで、ココロが震える記事がたくさんあり、手帳にメモしました。ココロにすごく響いたから。ものすごく共感したから。
そして、久しぶりにまるちゃんのブログもアップされてて、嬉しかったな〜照れ

人生は、選択の連続で、それが正解なのかどうかなんて、すごく先にしかわからなかったり、正解がわからないままってことも…。持病を持ってようが持ってまいが、未来が不安なのはみんな同じなんだよね…きっと。平等なんだろな…
占いに行きたくなるのも、未来が不安だからとか、背中を押して欲しいとか…そんな理由だと思う。

わたしは、がんになり、周りから『こどもたちがまだ小さいから、こどもたちのためにもまだまだ頑張らんとね』とよく言われる。確かに、そうだ。
しかし、ぶっちゃけちゃうとね、こどもたちのために生きてるってより、自分のために過ごしている気がしている。母親としては失格なのかもしれないが…。

わたしが好きなことして、楽しんでたら、こどもたちにとっても、結局は、それがいいのではないかと…。『母ちゃん、がんだけど、時々キツそうだけど、なんか毎日、楽しそうだな』と思ってもらえればいい。

今は、英語の勉強が楽しくて仕方ないにやり
好きじゃないと続かないものね〜やっぱり

こどもたちにも、やりたいこと、どんどんやって欲しいし、いろんな経験をして欲しいと思う。
ムスコがスイミングを週2右矢印週3にしたいと言ってきた。悩んだけど(送迎が大変)
とりあえず、来月から増やしてみることにした。キツいと感じたなら、ムスコに説明して、減らしてもらうことも可能だと思ったし。見学中は、わたしも集中して、勉強できると思ったしメモ本

ムスメも、イオンのチアーズクラブに入会した。友だちも知り合いもいないけど、入会して、もう友だちができたらしい(笑)
こういう性格で生まれさせてくれた神さまに感謝したい照れ

わたしが病気になったのも、たぶん神さまに選ばれたのだろう。大きく変わるチャンスを与えてくださった、そして、乗り越えられるんじゃないか?コイツなら(笑)と思ってくれたのではないか?とすら思う真顔

感情の起伏は、大きかったりするけど、
不安もやっぱり大きいし、泣いてしまうこともあるけど、わたしは、生かされてるから。生きてるっていうより、生かされてるって方が、わたし的に、しっくり来る。

来月、若年者でがんになった人の親睦会が東京であるみたいで、行きたいな〜と思ってますねー
要相談だな〜ダンナに…。
仲間がたくさん欲しいっていうか、いろんな人と繋がりたい‼︎そういう気持ちでいっぱいですデレデレ