こんばんは🌙
朝晩は涼しくなってきましたね〜ウインク

今週末は、親友&おばに会いに関西へいってきました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

天気にも恵まれ、楽しく過ごせ、リフレッシュできました照れ

患者としてではなく行く初めての病院。
なんだか不思議な感じでした。いつもなら病院に着くと入院手続きへ行ってたのに、今回は、スルーして、Nさんとの待ち合わせ場所へ。
前回は、あまりゆっくり話せなかったので会えて嬉しかったおねがい
Nさんと一緒に親友の病室へ。

吐き気があるようで、しんどそうだったけど、会えて嬉しかったラブ
3人でしばらく話して、Nさんはお迎えが来たので、お見送り。ご主人と娘さんにもお会いできました。

その後は、看護師さんたちに会いに詰所へ行き、お話しして、病室へ戻って話してると、主治医のM先生が‼︎
カーテン開けた先生、わたしを見てビックリしてましたウシシまさか、いるなんて思わないもんね(笑)

先生には会えないかと思ってたので嬉しかったな〜照れ

会いたいと思ってくれることが嬉しかったな〜チュー
ワガママ患者だったからな〜滝汗 忘れたくても忘れられないのかもガーン

親友のMさんには、いつも励まされます。
彼女の頑張りには、頭が下がります。
薬のことも病気のことも、たくさん勉強してて、知ってて…。
愛する家族のために頑張る彼女。時には休みたいだろうな〜と思います。けれど、気を抜いたら病気に負けちゃうんじゃないかという不安や葛藤がいつも入り混じっているのだと思います。
自分が持つ時限爆弾がいつ爆発するかわからない不安とわたしたち患者は、闘っているから…。

普通に過ごしたい…たったこれだけの願いも難しい。病気と闘いながら、家族の負担も考えて苦しくなることも多々あります。
特に、こどもたちには…。ある日突然、日常が一遍してしまった、させてしまった。
旦那にもお義父さんお義母さんにも、両親にも、妹弟たちにも…。

なので、心配かけないようにと無理に明るく振りまくこともあります。
泣きたい時もやっぱりある。けれど、それを見せたら心配かけてしまうかな…とか考えちゃったり💧
けれども、わたしは明るい患者でいたいかな〜ウインク
胃やその他臓器がない、わたしが明るく過ごしていくことで、同じ病気やその他の病気などで苦しむ誰かの希望になりたい星
それも真実。

今までいっぱいいろんな方に助けてもらってきたから…。
わたしにでもできる恩返しがあるのかな。

そんなことを考えた夏休みでもありました

わたしのワガママを許してくれた旦那に感謝照れ
こどもたちにも感謝おねがい

明日は、CT検査。何事もなくクリアできるといいけど…。
検査前は、やはりナイーブになりますねショボーン

明日からまた頑張るぞ〜‼︎