こんばんは

今日も暑かった〜



お盆を過ぎて、気持〜ち朝晩涼しくなってきた気もします

早く、わたしの好きな秋になっとくれ〜







今日は、めっちゃ忙しい1日でした

ラジオ体操の当番☞☞☞ こどもたちを迎えにじーちゃん来てくれる☞☞☞ わたしは病院へ
☞☞☞ 採血☞☞☞診察☞☞買い物☞☞☞遅いお昼ゴハン
☞☞夕食準備☞☞☞こどもたちのお迎えに行く☞☞スイミングへ連れて行く☞☞☞スイミング付き添い(見学)☞☞☞帰宅
☞☞おふろ☞☞☞ばんごはん でした




ゴハンを食べて、ちょっとゆっくりしています

こどもたちがスイミングの間、TOEICの勉強
しようと思ってたけど、久しぶりな人に会い、おしゃべりした(笑)


さて、本題の採血は、今回も問題なくクリア

いや〜毎回のことながらドキドキします

今回は、腫瘍マーカー上がってるんじゃないやか?っと前日から不安で仕方ありません

採血も、今回も、検査技師さん泣かせの血管で
ホントにいつも申し訳ないです


来月は、CTを撮ってもらう予定にしています。これも無事にクリアできることを祈るばかりです…
お盆にお義母さんに会ったときに、お義母さんは、主治医より『合格』もらったそうです‼︎ お義母さんは、胆管がんでした。
とっても難しいがんです。
手術室に向かうお義母さんを見送るときのことを思い出すと今でも涙が出そうになります

お義母さんは、本当に強く優しい女性で尊敬します。病気に対しても、真正面に病気と闘って、寛解しました。孫のチカラもあったのかもしれないけど、わたしの目には
お義母さんはスゴイ人として見える。
場所は違えど、同じがんになり、更に、お義母さんを、尊敬します。
わたしの母は『あんたは、本当に恵まれてる。Tくん(旦那)は優しいし、お義父さんお義母さんは、いい人やし。感謝せなね』といつもいつも言います

母よ、わたしはいつも感謝してますよ

お義母さんに続いてわたしも、寛解したい‼︎あと、4年…。
東京オリンピックの頃。そんなこともあり
今回のオリンピック、リオオリンピックも感慨深いものがあります。
しかも🏅メダルいっぱい獲得してるし

スポーツって、やっぱりいいな

頑張ってる人たちを見て、毎日、励まされています。人間の底力を見せてくれてる気がします。人間って強い。
わたしも自分の底力を信じて生きて行こうと思います。