お父さん入院しました
脱水症状起こしてました
ひとまず私も姉もひと安心
毎朝5時すぎにお父さんとこに行ってたから、なんだかんだとキツかった
お父さんが自宅に戻ってからのことを、書き留めておきたいので
書きますが、内容が重いし、しもの話もあるので
回れ右してくださいね
6月6日お父さんの誕生日に、主治医から帰宅させていいと許可がでた
もう帰ることは難しくなるから
好きなことをさせてあげて
お酒も飲ませていいからねと、言われた
翌日の7日に、退院することになったから
お父さんに話す
喜んでた
私は仕事だったから、お姉ちゃんに頼んだ
歩けると言ってたけど、全然歩けず
車イスで買い物に連れていってもらった
好きなものを買い込んで、帰って来た
帰れるかもってことになってから
ベッドやトイレを準備してた
オムツは姉の姑の、使い残し
買い足すことになるのかなぁと思ってたけど
そんなことはなかった
7日(火)
仕事終わってから、急いで実家に
ベッドに横たわるお父さんを見て、帰ってきたんだなぁと実感する
入れ替わりで姉が、帰った
泊まる予定だったけど いらないと言われて
じゃそうしようと帰ることにした
9時くらいまでいて、ジュース飲ませたりしてた
夜中の3時にお父さんから、電話がかかって慌てて実家に行くと
さわっててかかっただけだった
安心して飲み物を飲ませて、家に帰る
朝5時すぎに実家にきて、オムツを替えた
8時にまた来るからねって戻った
8日(水)
ご飯を食べさせようとしても、玉子焼き一口で欲しくないっていう
奈良漬が食べたいというので、食べさせる
しゅがんで、出す
もういらんって言われる
果物が食べたいから、買い物に行ってくれと言われた
テレビも見たいから買ってきてくれと言われる
居住空間が、お父さんは2階だった
でも1階にはテレビのアンテナ配線がなくて
2階のテレビが使えなかった
だから室内アンテナを買えばどうにかなるかなぁと、買いに出掛けた
旦那さんが休みだったから、助かった
ヤマダ電機に行くと、平日だからか店員の姿が見えない
質問したくても、いないのでレジまで店員を呼びに行く
来た店員が新人なのか、全然知識がなくて
詳しいものに聞いてきますって行ったきり
戻ってこない
お昼前だから、お父さんにご飯を食べさせなきゃって気持ちが焦る
買うと決めたテレビが足元にあるから
どうするべき?って迷う
旦那さんも、困ったねぇって言うだけで
動いてくれない
イライラMAXになったので、通りかかった店員に
事情を説明して、また来るって帰る
レジにその店員がいて、ベテランを連れてこようとしてたから
そのベテランに話した
そしたら、分配器の写メを撮ってきてって言われて
最初の店員の手際の悪さに、すごく腹が立つ
5分ですむ話を20分近く待たされた
へろへろになりながら、実家に戻る
頼まれた果物を買ってきてないことに、しょんぼりするお父さんにムカッとした
とりあえず昼を少し食べてってサンドイッチを食べさせた
黄身しか食べなくて、なんで?って思ったけど
とりあえず薬を飲ませて慌ててヤマダ電機に戻った
その途中で、とにかくなんかお腹に入れろって旦那さんに言われて
セブンに寄る
そしたらそこで酔っぱらいに絡まれた
すっごいムカついた
散々な目にあった
でもヤマダ電機では、ベテランの店員がすぐ対応してくれて、配線もすぐ使えるようにセットしてくれた
手際の良さに、さっきのはチャラだなぁと思った
けど、酔っぱらいに絡まれた最悪の気分はなかなかぬぐえなかった
セブンの酔っぱらいの件は、最終的には旦那さんが頭を下げてた
私はずっと睨み付けてた
やんなら、やれやって気分だったから
警察呼んでくださいって言ったけど、セブンの店員は呼んでくれたのかわからなかったし、店員も仲裁に入るわけでもなくて
なんかムカついた
店員と酔っぱらいがもめてたのがきっかけなのにね
帰ってきて、旦那さんにテレビの配線してもらって
そこから買い物に出た
1日 お父さんのために走り回った
夕方ブドウを食べさせて、薬を飲ませて
夜の9時にオムツを替えて家に帰った
9日(木)
お姉ちゃんの番だけど、朝5時すぎにオムツを替えて飲み物を飲ませる
そこからは、お姉ちゃんに任せた
この日から、うんち祭り
10日(金)
私の限界がくる
薬を飲ませたら、えづく
なのにアイスが食べたい、サイダーが飲みたいと言う
うんちのオムツを替えるのは、1回目はつらかったけど次からは慣れた
初めてで誰にも教えてもらってない状態だったから、怖かったのもあった
体をどう動かしていいのか、力の加減もわからなかったから
けど、わがままにつきあうのがつらかった
冷たいサイダーにしてほしい
炭酸が抜けてる
そしてお腹が痛くてうめく
それを言うと、ここにおらせてくれ
病院には次の抗がん剤まで行きたくない
っていう
プチっときて
することしたら、帰った
旦那さんには、買い物につれていってくれとLINEしてたから戻ったら
行かないの?と聞かれ
感情が大爆発して
リビングの床に寝転んで
行かないの もう実家にも行かないの
わがままつきあうの、もういや
私はもう、親孝行はした
でも私はなんにもしてもらってない
ずっと尽くしてきた
もう知らんよ
とだだをこねあげた
そんな私にお手上げになった旦那さんは、夜勤だから寝にあがった
寝ろって私が叫んだから
でもふと冷静になった
すっきりしたのか、私の性格なのか
のそのそ起き上がって、旦那さんのとこに行って横になる
起きてた旦那さんが
ジュース買いに行こうねっていうから
またわーんって号泣した
とにかく悲しくて、悔しくてしんどくて
姉にもLINEしてた
もう行かない 知らないって
姉は昼からの仕事を休んで2時から夕方の仕事までの間、実家にいてくれた
うんちオムツも替えてくれた
ちゃんとするからいいよって言ったけど、私の限界を感じたのか
16日の抗がん剤まで休みをとってくれた
夕方実家に行って、話をしてオムツを替えて戻った
帰り際、飲み物足りないかもって思ったけど
大丈夫かなって思いながら帰ったら
案の定足りなくて、5時すぎに電話がかかる
反省はしつつも
戻ってもなんにもできない
しようとしないお父さんに腹がたった
すまんのぉって言うから、ご飯も食べて動かなきゃ意味がないって言う
迷惑かけるなぁって言われても、ムカッとするだけだった
お母さんはしぬ3日前まで自分でトイレも行けてた
肺とすい臓だとこんなに違うのか?
しんどいのは、本人しかわからない
痛さも本人しかわからない
痛がるお父さんを見てるのは、平気だった
ひどい娘だと思いながら
バチが当たった
どこで間違ったんかな
なんで早くいけないかな
いつまでこうなんだろう
とにかく愚痴る
めんどくせぇーと思う私の冷たさ
11日(土)
朝5時すぎに飲み物を飲ませにあがる
オムツは替えないでいいと言うので、8時まで待っててもらう
昼からはお姉ちゃんにみてもらって
私は仕事にいく
お姉ちゃんから、うんちが大量だと不安がるLINEがくる
食べてないのに、おかしいよねって
二人で疑問に思う
お母さんが亡くなるときに、黒いうんちがすごく出たのを思いだし
お友達に聞いてみる
グーグル先生にも聞いてみた
姉がお父さんに、心配だから月曜に病院行こうねって約束させた
12日(日)
朝5時すぎに飲み物飲ませにいく
やっぱりオムツは、8時でいいと言われて
よかったーと思いながらいったん帰る
パジャマのえりがよごれていたのに、気がついたけどあとでいいかと帰る
めんどくさいことは、見て見ないフリする自分に笑いが出た
家で看取るとか、きれいごと言ってた私はどこの人?
介護もどきみたいなことして、悦に入ってただけじゃん
毎日見舞いに行くだけなんて、簡単なこと
オムツを替えたり、ご飯食べさせて薬を飲ませて
体の向きを変えて、ベッドの上まで移動させる大変さを私はなにひとつ知らなかった
姉は施設に入れるまで、何年か姑の介護をしてた
だから一通りなんでもしてくれた
姉に教えてもらって、体の動かしかたもお互いの負担にならないようになった
でも自分で動こうとしないお父さんに、やっぱりイラついた
8時に行った時に、姉にLINEする
吐いたみたいで、パジャマが汚れてる
着替えさせ方がわからない
すぐに来てくれて着替えを二人でした
吐いてしまったこと
うんちがずっと出ること
二人とも限界きてたこと
もあって、病院に電話した
いつでも来て下さいって言われて
旦那さんがお父さんを抱きかかえて、車に乗せた
すごく軽かったとびっくりしてた
お父さんは、怖かったって言ってた
そこから、即入院です
うんちは脱水症状からきてるものかもって
血圧も上が50台というありえない数値
お父さんもヤバイ状態だった
家で死なせてくれと、姉に泣いて頼んだらしいが
冗談じゃない
死後硬直してたら、どうすんだ?
誰がエンゼルケアするんだ?
一応救急車呼ぶのか?
すごく冷静な私たちがいた
病院で、ほっとしたね
よくやったよ
と、お互いを褒め称えた
私よりお姉ちゃんの方がよくやったよ
うんちオムツたくさん替えてさ
って言うと
あんたは早起きして、えらかった
買い物も行ってくれたし
ほんまに早起きはしんどかったよ
って誉めてくれた
お父さんには、悪いことをしたと思う
思うけど、なんにもできない状態で戻るのは
お互いにしんどい
もう戻れないかもしれないけど
戻るなら、せめてトイレは一人でできるようになってからね
ご飯も食べられるようになってからね
食べたいといわれて、買いに走って
一口食べていらんって言うのは
むなしいもの
食べてくれるかな?と期待するぶんね
今 実家で洗濯回してる間に、これを書きました
たった5日でギブアップです
日曜はノーカンです
自宅で親を介護してる友だちがいるんだけど
LINEしました
本当に頭が下がりますって
そこはお母さんが健在だから、うちとは違うけど
それでもね
父親は、先にいかなきゃ子供がしんどい
母親は強いってことが
うちの場合ですが、実感しました
病院でオムツ替えるのを、見ました
手際の良さに感心しました
そうか こうすればいいのかぁなんて
看護士さんも、介護士さんも本当に大変な仕事なんだよね
そしてすごく素晴らしい仕事なんだと思いました
また病院にお世話になります
すまんなぁお父さん