つぶやきというより
叫びだなぁ
ビーバーになりそう
いや なってるな
ご飯を作りたくない
なにもしたくない
考えたくない
頑張りたくない
誰かにこの気持ちを伝えて
そうそう わかる!
そうだよねって言われたい
このなんともいえない閉塞感
子育てを一段落してこれからは自分時間!
自分のために時間を使うぞ!と思ったのに
なんだろう
この虚しさ
虚無感
そうこの
虚無感わかるかなぁ?
同じステージじゃないとわかってもらえないよね
子育てって なんだかんだと責任感とかなんか頑張れるパワーがあるから
なんとか乗り越えられる
でも今は なにもない
いや あるよ
あるんだけどさ うん
必ず出かけなければいけない用事もない
学校行事で人と会うとかない
だから知り合いに会うと 長話になる
おばさん達はなんであんなに おしゃべりをするのか不思議だった
子育てを終えて 子供のいない日々でわかる
話す相手がいない
話してくれる相手がいない
そりゃ テレビと話すようになるわ
と納得する日々
旦那さんと話すようになったし
一方的に愚痴を聞かされることも減ったから
会話が成立してるし
気持ちのしんどさ 虚しさも理解し始めてきてるから
まだいいと思う
旦那さんが仕事で会えないとき
ビーバーになりやすいもんなぁ
今 仕事してるときが一番充実してる
女の人はやっぱり会話することで
気持ちの整理や ストレスを解消してるんだなぁと思う
違うタイプの人もいるだろうけど
食べることで解消してる人や
スポーツして解消してる人
ドライブとかのお出かけして解消してる人
それぞれだと思う
消えちゃいたいなぁ
と思ってしまうこの気持ち
わぁ〜〜〜〜〜って叫んで 消しさりたい