先日 100均に買い物に行きました


ここはあるけど あそこにはない的なことありますよね

100均て


今 写真立てを探してるんですが

欲しいタイプは ダイソーにはなくてセリアにはある

けど ダイソーにもあるはずよ〜と大きな店舗に行ったけど

季節柄? 卒業間近だからかな?

写真立ての棚が 品薄


やっぱりセリアか


でも何点か必要なものがあったので

手にとってレジへ


何人か並んでいたので 

ゆっくり スマホを取り出し

PayPayのアプリを出そうとしてたら


レジ応援のチャイムが鳴って 


お次の方〜

と呼ばれてしまった


そこでいつもなら焦らないのに

焦って

スマホのパスワードを間違えた

2回間違えた

 

余計に焦って 

諦めた



現金で払ったけど 焦った



心がお疲れモードだったのと

レジの人が すごい早口で まくしたてられてるようで 余計に焦った



早口って 焦りません?

急がなきゃ〜って なりません?


その人の口調なのかもしれないけど

時々 ん?って聞き取れなくなってきたりもしてて

 


初老のドアはもう開けてます

はい


んがっ

やっぱり早口なのは 焦る


早く早く!と急かされてるような気分になる 




とりあえず スピード落としてもらいたいなぁ



だからかなぁ


がなり漫才とか まくしたてるような漫才


おもんな〜って思ってしまうのは



のろのろ は 迷惑なりやすいから

気をつけたいと思ってる

せかせか も 時として迷惑や心労につながるのね


適当がいいよねぇ

やっぱり


でも適当ではなくて

テキトーなのも困るけど〜


ってどちらかというと

テキトー な私だったりする


いやん 反省