血糖値測定 たま〜にしてます


とりあえずオゼンピック処方されなくなったし

血糖値測定器 返した方がいいのかな

と思って聞いたら


持ってていいよ〜

リブレもどっちも


と言われて いいんですか〜とにっこり





実費になったから 高いけど

今日 センサーと針をもらってきました


こりゃどうかな?って時に測れて ひと安心



メトグルコをやめて 1ヶ月まだ経ってないけど 

どう?と聞かれて


ちょっと不安かなぁと言うと


血液検査してみよ〜って

やりました


いつもなら 検査結果すぐに聞きに行きたいけど

薬再開も悲しいので

来月の診察まで スルーしておきます🙃🙃🙃



オゼンピックが終わってないしなぁ

あと7週は打てるし



最近は 夏野菜の煮浸しばかり食べてる

これからいい感じだといいなぁ


でも きちんと 小さなキットカットを食べたり

スーパーカップのチョコミントも食べたりしてる

お土産でいただいたお菓子も食べたりしてる


糖尿病発覚前と違うのは

なにかお菓子を食べたら それ以外のお菓子は食べない


DARSのチョコを一箱ぺろり

それから夜ご飯のあとにポテチやアイスも食べてた頃より 健全だ!と思ってる



でも膵臓さんや 他の内臓さん 血管さんが

しんど〜ってなってたら マズイよね





体はいつまでも20代のぴちぴちではないのだから

ムリしたらその分ちゃ〜〜んとお返しがくるからなぁ

娘も ジャニーズJr.のライブに行って

それが屋外だったようで そこから体調不良

手が熱いと

熱中症なりかけかなぁ なったのかな


生卵を茹でたら茹で卵になる

けれど冷やしても生卵には戻らない

たんぱく質は熱を加えたら元には戻らない


熱中症はそういうことさ



とにかく手を保冷剤とかで冷やして 体内の熱を放出してね と伝えてる


水分補給だけじゃ 体内の熱は逃げないからね〜



スーパーで 冷蔵のものを入れてるケースの銀色の縁に手をついて

商品を見てるふりして 熱を取ってる極悪人 

は私です

すみませぬ


くらくらしたときに 手をついたら

きゃ〜 ここ冷た〜いって ふらつきが落ち着いたの

それ以来 ヤバいときはそっと触らせてもらってます


冷凍庫やアイスのケースや冷蔵品を触ってる訳ではないので見逃してください


倒れるよりいいかな は図々しいかなぁ



でもこう暑いと スーパーの冷蔵品も汗をかいててびっくりした 買おうと手に取ったら濡れてて

え? 冷蔵庫の保冷機能 落ちてる?って

アイスも上の方のは なんかかちかちじゃなくて そっと 底の方から取っちゃいました


暑さが昔とは全然違うから 大変ですよね


クーラーはイヤだと言う人は

保冷剤を活用して 体内の熱を放出してくださいね〜

山ほどある 小さな保冷剤が役に立ちます


保冷剤オススメです