あります! ありますとも


きっとそろそろTwitterとか色んなとこでまた流れると思いますが


一回ゆで卵になった卵は  生卵には戻らない

つまり一回 熱中症になった脳みそは そのことを忘れてない

ちょっと意味が違うかもしれないけど

私はそう解釈してます


過剰なんじゃない?ってくらい暑さに反応します

熱中症を経験すると

私も水分補給をちょっとでも怠ると だるい 頭痛いってなります

水分補給だけじゃなくて きちんと塩分補給も忘れずに


これくらいならまだ大丈夫は もうだめです


若いから大丈夫はもっとだめ

私 32か、33で初めてなって

そこから の付き合いです

 

とにかく首を冷やす 脇を冷やす

これ大事です


歳を重ねると 体温調節が難しいと聞きます

たまに 暑い時に 長袖と薄手のセーターを着てる人生の先輩を見かけて

心配になります


スーパーに行くと クーラーが効いてて寒いから って長袖を着てる理由を聞いたことがあるんですが

外に出ての気温差にやられてしまいせんか?って心配になります


気温差にも気をつけないとね

外に出てあまりの暑さに体がついてこれなくて 立ちくらみおこしたときもあります


なんでもそうですが

ならないように気をつける

マスクは心配だけど 熱がこもるのでこれからは外してもいいんじゃないですか?

冷感マスクも どれだけかわからないですしね


本当 なったら だるさがいつまでもとれません

そして 暑さに過剰反応します

めんどくさい体になっちまったなぁと

毎年 思います


まだ大丈夫 若いから寝たら治るは熱中症には効き目ないですわ


今年も酷暑になるんですかね? 

通勤でバス停から歩くだけでも へろへろになるんだよね

夏に暑さは必要だけど いい加減でお願いします






熱中症の経験

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する