1週間て早すぎる
だから1ヶ月なんてあっという間
毎週日曜日には オゼンピックを打つ
え?もう1週間経った?
リブレを交換するときも もう2週間経った?
ごみ捨てなんかも そう
え?もう 燃えるゴミの日?
40リットルのごみ袋がすかすかのときもあれば
ぱんぱんなときもある
とにかく1日は早いし 1週間なんてあっという間
5月も終わってしまうなんて
あっという間に梅雨が来て 夏になって 熱中症になってへろへろになって いつまで暑いのかな
暑さ寒さも彼岸まで っていうから
もうじきね〜
って思ってるのに 夏はいつまでも暑いままで
急に冷え込んじゃったりするのかしらね
UVERworldの誠果くんというサックスを吹くメンバーが 書いてるブログに
ツンデレ気候 という表現がありました
言い得て妙だ とにまにましました
ツンドラ気候ってあるよなぁ
とも思いつつ
急に寒くなったり暑くなったりするの
ツンデレと表現するのは なかなかです
ツンデレ気候につきあわされちゃうこっちは ヘロヘロですよね
5月は まぁ刺激の多い月でした
凹んだり まだまだやれるじゃん私と思ったり
感情は忙しかったです
でも周りの人に助けられてるなぁってことに気づけたし
ちゃんと見ていてくれる人もいることがよくわかった月でした
まだまだ成長してやるぜ
更年期と仲良くしてやるぜと思ってます
糖尿病ともね
ヨーグルトを食べ始めたけど 意外にコスト高いと思い なぜか もずく酢を食べ始めてます
酸っぱいのが食べたいお年頃
酢は体に良いしねぇ
これから暑くなる夏に向けて 疲れにくい体にしたいと思います
でもまた熱中症にはなるのよ
一回 ゆで卵になったら生卵には戻らないのと一緒だもの〜
ひどくならないように 気をつけて過ごしたいです
今年は 仕事内容が違うから大丈夫かな
パソコンとにらめっこで 動かないから
前はエアコンかかってても 汗をかいて仕事してたから へろへろでしたけど
歳を重ねると 時間が経つのが早い
嘘でしょ?と思ってましたが これは本当にそう!
なので やりたいこと 興味あることにはなんでもチャレンジしたほうがいい
やらずに後悔するくらいなら やってみるのが一番だ!
ということで
藤井風さんのライブに行きたい!と思います
その前に 藤井風さんの情報を手に入れなくては!
