オゼンピック 上手に打てました


慣れてきた うん



リブレも慣れてきたのか?


食後は180とかいくけど

ご飯粒を食べないと 200までいくことはないのがわかりました


お米が ダメだとは寂しい


あと 粉もんのみはダメ


海遊館の隣のフードコートで 粉もん祭を自主的に開催しました




チヂミとねぎ焼き

200いきましたね ばっちり

そして Zeppに行くのに フェリーがある!と喜びましたが 料金の高さにビビって
電車でぐるりと回りました

2200円て 書いてあったよ
あれ? 今 調べたら 900円だった
サンタマリア号が あの料金?
まぁ どっちにしろ 乗ろうとした時間は昼休憩中でした

そんなのもあって なかなか血糖値が下がらなかったなぁ

Zeppの入場の仕方も違って ストレスだったし

整理番号をまとめて呼んでそのまま なだれ込む感じでした
1500〜1550ど〜ぞ〜って

クワトロはちゃんと番号順に並んで入るので

キャパが違うと仕方ないのかな

とまたライブの愚痴になってる!
いかんいかん!


血糖値はとりあえず 範囲内でおさまってます
お昼は キャベツの千切りをご飯かわりに食べてます
寂しい

時々 解禁で食べるけどね!
白米!