住んでる市のコロナ患者の数が
正月休み明けにど〜〜んと 500人を越えました
みんな楽しんじゃったのね
消毒しなかったのね
マスク外しまくりだったのね
私達 25%の声出しだったけど マスクはみんなしてたわよ
え? 規模が違うから当たり前
うん そうだよね
UVERworldのLIVEで 感染したなんてcrewの風上にも置けない!ってなるから
UVERworldと自分達のために みんなそこはきっちりしてたもんね
どこへ行くにも きちんと消毒してから入ってたし
でも きちんとしてた人もなってるよね
きっと
まぁ その感染者の中の1人が息子ですけどね
電話がかかってきて どした?と思ったら
コロナになったと
発熱して頭痛がひどいと
ご飯を食べたら 解熱剤を飲みなさいと伝えて
欲しいものはないのか?と聞くと
奥さんが買ってきてくれるから大丈夫
結婚しててよかったねぇ
前のときは 同棲だったから 手続きとか面倒くさかったけど
食欲はあるようで
本日 マックを届けてまいりました
そこまできたか
とりあえず歯医者に行くと 消毒してから入ってます
検温もしてもらうし
済んだらすたこら 帰ってます
ワクチン接種してるから どうかなと思うけど
できたら罹りたくはないので
さらに気をつけようと思います
今日もさっと買物をすませて
家に戻りました
寒いし 天気もすっきりしないしね
さぁ 連休ですね
成人式の日は すっきり晴れるといいなぁ
せっかく集まるのだからね
今日は七草粥を食べるか迷って
買っておくのを忘れてしまったので
そっ〜と パンを食べておきました
朝にお粥さんを食べてたなぁ
子供には、お腹空くわ!っていつも言われつつ
食べさせてました
だからか 娘は七草粥 食べたよ〜ってLINEがきました
ちゃんと習慣になっててうれしかった
そういう伝統みたいなの ちゃんとしてくれててうれしかった
でも冬至にゆず湯もかぼちゃも食べてなかったなぁ
まぁ 家族の誰かが してたらよし!ってことにしましょう
そうしましょう
菊芋茶のほくほくした味にはまってます
おいし〜 ふわっといい匂い
そうそう 歯医者は順調です
色々と 虫歯とか黒ずみがあるので 治していくことになりました
年単位で 通わなくてすむように頑張ります!