3回目のこねこね


まだ食べてはいませんが

わりと 満足かな?


ケトリングで

砂糖を2リットルのお湯に対して大さじ2と半分にしました

わりと ツヤってなってる気がします



じゃじゃ〜ん

お店で買うサイズより小さいです
きっと4等分だといいんだろうけど

刻んだくるみとクランベリーを入れました
そして クリームチーズを挟んで
焼きました 

見た目は よし!って感じです
(๑•̀ㅂ•́)و✧
クリームチーズを入れるコツをようやくつかみました
いや つかめてない? 
生地を幅広にしてクリームチーズをどーんってのせて 包む
まだまだ ステキなベーグルには程遠いですけど
今回は 納得がいく出来になったかな

生地を捏ねるのを うどんと同じように踏んでもよし!と書いてあったので
ジップロック系の袋に入れて
ごめんなさいって思いつつ ふみふみ
腕力落ちてるから 次回もこうするかも

とにかく捏ねる!が大事みたいですね

昭和の女は 食べ物を作る工程であっても踏むということに かなり抵抗がありましたが
これで美味しくなるなら
きっとまた踏むね!(๑•̀ㅂ•́)و✧

明日の朝が楽しみです

クリームチーズをたくさん食べたくて もりもり入れて
包めないという(*﹏*;)
欲張るのもほどほどに ですね