糖尿病になった原因はなんだろう?
と、考えてみました。
考えるまでもなく
甘いものの食べすぎだろうと
思います。
仕事や色んなことのストレスが
溜まると
チョコをばくばく
パンをばくばく
クッキーをばくばく
お酒は
焼酎をソーダ割りにして
2杯
お酒の量は
1合?くらいだと
でも、毎晩だったし
もちろん今は
お酒もチョコも惣菜系のパンも
食べてません。
でも、朝食はパンがよくて
全粉粒のパン
6枚切りを
1枚トーストして
そのまま食べてます。
前は、マーガリン塗ってたけど
止めました。
少し前から
野菜スープを作って飲む生活にしてて
それも続けてます。
体からなんかのSOS
出てたのかな
納豆にお酢を入れて
キムチ入れて
夜 食事の前に食べたりしてた
旦那さんが
高血圧だから
痩せさせなきゃと
千切りキャベツを
せっせっと作って
痩せてきた旦那さんを
羨ましく思い
私も
痩せるぜ!
と、食生活の見直しを
始めたところでの
糖尿病発覚
気をつけてー
いや
もう、ヤバイよー
って
体のサインだったのかな
あと、私
ゲッターズ飯田さんが
大好きでして
占いの本も毎年
買っておりまして
病気に気をつけてと
不調を感じたら
すぐに病院に行こう!
って
書いてあったんですよね
まさに
それが11月12月に
不調を感じたら
って
すごいなぁ
でも、それを覚えてたから
ヤバい!と思えたんです
月までは覚えてなかったけど
今、読み返したら
ドンピシャでした。
ここでわかってよかった
ほんとにそう思います。
だって
私の人生
これからだもの
まだまだ
楽しみたい!
と、いうことで
エアロバイクを
漕いできます!
まだ、連続で5分
漕げません。
休み休み
5分漕いで
トータル15分
を2回
そんなんじゃ足りない!
とは
分ってますが
今 頑張りすぎて
続かないのもダメだし
いきなりのハイペースは
体もついてかないし
まずは
5分休まずに
を、目標としてます。
言い訳なんですけど
私 移動は基本
歩きなんですよね
仕事に行くときは
バスなんですが
バス停まで
職場も、家も距離があるので
少なくても5分は歩いてる
帰りはどちらも坂なので
坂を登ってるのになぁ
帰りはどちらも
10分歩くかな?
って、最近は
疲れるので
休みの日は
家から出なかったなぁ
出かけるときは
歩きなので
って、それで
運動してるつもりじゃ
いけませんね
だから
糖尿病になったんだよね
ストレッチも
あんまりしてなったし
ちゃんとしろ!
って
ことなんですよね
はい