家族といえども 他人なんだなぁと

しみじみ思った10月



そんな寂しいこと言わないで〜と思わないでね



仕事のことでずっと ストレスを抱えてる旦那さん

いつものことだけど

私は話を聞いて そうだよね〜 こうだったらいいのにね〜

とか言う役割


娘の話も

そうだよね〜 こうじゃない? いいねぇ〜

と言う役割



私の話も聞いてはくれるけど



旦那さんの話が あまりにもしんどくなってきたので

会社の人に話したら?

上役に話せば?と言ったけど


うん で終わる



旦那さんの友達が 遊ぼうと声をかけてきてくれた

夜 飲みに出るほどの元気はないから

昼に会って遊んだら?と提案したけど

スルーされた


それをぷんすか怒って

娘に愚痴ったら


52歳

叱られた

娘に

お父さんは元気ないって言われたら

こりゃいけんって無理して元気なフリをする人

遊びたくなくても 無理して遊んで

誘ってくれた人に悪いからって楽しいふりをしちゃう人

そんなこともわかんないの?

って


娘と旦那さんの思考はこういうところでは似てて


だから なんにもしないの!って言われました


旦那さんに

この日なら遊べるんじゃない?って提案してたので



私は友達と話して 元気になれるから


でも 私 私から誘うんだよね

幼なじみを含め 誘ってくれる友達はいない

職場の友達以外では


みんな 待ち タイプ

と自ら言ってるから


誘ってくれたら出かけるよ〜って

自分で計画して誘うのは ハードル高い!って言ってる

だから誘ってねって





1人でも行けるけど 一緒に行きたいなと思ったら 誘ったりもする




家族でも 一緒の思考じゃなくて


なんでわかってくれないの!って思ったり

もうイヤだ!って怒ったりもする




ずっと娘が好きだと思ってた

干し柿 

そんなに好きじゃないの

子供の頃 お菓子が手に入らないから

甘い物ならなんでもよかったの

と告白された10月




仕事がようやく繁忙期になるかもしれません

いや たぶんまだ来ない



血液検査 コレステロール値が高くて

これは更年期のせいか

それともチーズオムレツのせいかと

空を見上げた10月


糖尿病系の数値は下がってたからいいけど


更年期に入ると高くなる数値が

きちんと高くて 

なんだかなぁと

空を見上げる10月




今日から11月だから 気分一新


肩のストレッチをしてたら

筋肉痛になった10月

埋もれてる肩甲骨を出しちゃおう!

それが11月の目標


冨永愛さんのストレッチの上バージョン

巻き肩も改善できるといいな




そんなこんなで

気持ちが落ち込んだりもするけど

今日も生きてるよ〜