昨日は、
静岡市清水区役所にて、
「静岡市ファミリーサポートセンター清水」様主催のフォローアップ講座
『ゆっこせんせいの
「作ってあそぼう 布おもちゃ」』へ
行って来ました。
正面に貼ってあった、プログラムがとっても可愛くって感激!
スタッフの方が、描いてくださったんだって!
私のおもちゃが、ちゃーんと描いてくれてある!
マシュリング・あおむし とか
かえるのにぎにぎ とか
さんかくボール とか
マシュリング・さかな とか・・・
かわいい~嬉しい~
今度、他の所へも描いてほしい~
さてさて、講座の方は、
ファミリーサポートセンターに登録された会員様向けのもの。
子育て支援に関心の高い皆さん、
30名近い方が申し込んでくださいました。
ありがとうございます!
うれしいです!!
2時間の講座で、だるまさん人形を作りました。
半返し縫い・はしごまつり・バックステッチ
など、基本の縫い方を始め、
綿をキレイに詰めるコツなどもお話しました。
皆さん、とても丁寧に作られました。
チクチクと手を動かしながら、
日ごろの活動の情報交換などもされて、
わきあいあいとした講座になりました。
こちらは、参加された方のだるまさん。
愛嬌があって、かわいくできましたねー
アンケートより
・待望のだるまさんのぬいぐるみを作ることが出来て感激です!
ゆっこ先生が、縫い方など丁寧に教えてくださり、とても参考になりました。
・子どもに遊んでもらえるかなと考えながら作ることは面白いですね。いい経験となりました。また、布おもちゃ作りたいです。
展示させていただいた他の布おもちゃ達にも、
皆さん、関心が高く、熱心に見てくださいました。
これをきっかけに、また色々なおもちゃを作ってくださるとうれしいです
【予約受付中】
場所:百町森(新静岡駅より徒歩4分)
日程:A 7/28(土) マシュリング・あおむし
B 8/25(土) ままごと食材3種
C 9/22(土) たまひよこっこ
18:30~20:30 ※1講座ごと申込可。
場所:朝日テレビカルチャー静岡スクール
日時:7月17日(火)スタート 全6回
第1・3火曜日 13:00~15:00
現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。
★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:7月13日 27日(金))