プラ鈴シャランシャラン | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

 

もひとつ、最近どどーんと届いたもの。

 

プラ鈴200個!

 

 

その名の通り、プラスチック製の鈴です。

 

1個取り出してみると、こんな感じ。

 

 

透明の穴のあいた球体の中に、

 

黄色い球体が入っているのがわかりますか?

 

こんな風に二重構造になっているのが、最大の特徴です。

 

 

ベビーアンクレット

 

にぎにぎ

 

布ボールなど

 

綿を詰めた中に鈴を入れるおもちゃは、いろいろあるのですが、

 

こういう時、プラ鈴を使います。

 

 

よくキーホルダーなどについている、金属の鈴は、

 

そのままだと、チリンチリンと可愛い音がするのですが、

 

綿の中に入れてしまうと、空気が動きにくいので

 

カラカラという、味気ない音になってしまいます。

 

 

それが、このプラ鈴では、二重構造のおかげで、

 

鈴の周りに空間が確保されるので、

 

綿の中に埋もれていても、

 

チリンチリンと可愛い音がするのです。

 

 

それに、プラスチック製なので、

 

舐めたり、水洗いしても、サビません。

 

ベビー向けのおもちゃには、嬉しいことだらけ。

 

 

綿の中に入れたい時は、ぜひ、プラ鈴を使ってくださいね。

 

手芸屋さんで、売っています。

 

ベルベルベルベルベル

 

さて、私はネットで一度に大量に購入したのですが、

 

もう200個となると、チリンチリンというより、

 

シャランシャラン

 

自宅に届いたプラ鈴200個、

 

徒歩7分のアトリエまで、抱えて行きました。

 

一歩あるくごとに、シャランシャラン…

 

季節はずれの、サンタクロースが通ったような音色を振りまきながら、

 

てくてく シャランシャラン てくてく シャランシャラン・・・

 

トナカイトナカイトナカイサンタサンタサンタ

 

 

ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ

 

【予約受付中】

 

 (一社)布育普及協会 主催

【ひよこBコース】

 

日時: 10月14日 28日 11月11日(3日間 各土曜日)

     18:30~20:30 (1日だけの受講も可)

会場: 百町森「あそび村」(静岡市葵区鷹匠)

詳細は こちらのページで

 

【ひよこBコース】チラシ

 

講座のお申し込みは、

「布育普及協会」HPのお申込みフォームからどうぞ!

 

 

講座全体については、こちらのページをご覧ください。

【受講生募集開始】『布おもちゃのある保育室』講座 開講!

 

『布おもちゃのある保育室』講座パンフレットはこちら

『布おもちゃのある保育室講座』パンフレット

 

バナーショップサイト  バナー講演依頼
 
 
【予約受付中】
 
 
日時:10月7日(土) 
場所:静岡市こどもクリエイティブタウン『ま・あ・る』
申込:往復はがき 9月20日(水)必着
詳しくは、『ま・あ・る』のHPにて
https://maaru-ct.jp/oldevent/17384.html

 


さくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼさくらんぼ

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

  
 

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:00~11:30
(次回:9月25日(月) 10月16日(月))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:9月22日 10月13日(金))

 

布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
布育(ぬのいく)しましょ♪
 布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話