こんばんは。ネタバレです。
倍率80~100倍と言われた今回のミスチルライブ。
外れてすっかりやさぐれていました。
諦めていたあたしでした。
が、こちらアメーバさん繋がりでこのブログを見ていた方からまさかのお誘いを頂きました。
行って参りました!
本当ありがたいです(泣)
誘って頂いたのにこんな可愛いリボンまで頂き♡2人で付けて参戦!
(リストバンド長いって?(違)
当日は3時位に会場到着。
ボード組みの方も多かった。
声かけてもらったAさんと合流。
何人かのチル友さん達とお会いして。
だぶっていらなi...いや、良かったらと言うので、『グッズは買わないよー!』て言ってたあたしですが、
チル友ちゃんが買ったのを譲ってもらいました。
謎のデザインのバッチ¥500
あーメンバーデザインですか。へぇほぉ。へぇ。
そして入場して2柵目ブロックへ。
わかっていたけど近いっ!!
ミスチルをこの空間この近さで見れるなんてもう後にも先にもないかもしれない!
そう思うとワクワクが止まりませんでした。
なんて言ってもメンバー4人揃って見れるのはサマソニ以来。
あたし的にはブラオレ以来の印象です。(サマソニは暑さでもーろーとしてたしフェスだったしね)
4人が見たい。4人のさくが見たい。てずっと思ってました。
そして時間ちょっと押して、暗がりの中メンバー登場。
ウォー4人いる!!
お久しぶりー(≧▽≦)
会場も大歓声と拍手!
あたしはまずもう涙が出そうでした。
いや、うるっとしてました。
やっぱり4人がいいっ!!
何回も言うけど4人が見たかった!!
キーボードにサニーさんもいる!!(それは何となく知ってました←何となくてなんじゃ)
オープニング
1.Everything(its you)
イントロでまた歓声
きたよ、、うわうわ、、
散々聴いてるし、いや最近はもうほとんど聴いてなかったけど、
これぞミスチルーー!!て感じの定番曲
きたよきたよミスチルきたよ!!
待ってましたぁ!どきゅーんときたぁ・°・(ノД`)・°・
ステーイ!!と、してーい!!は会場で合唱
涙でてきたぁ。
2.旅人
うわーすごーい!!旅人ーーー
おおおーーー聴きたかったんだよぉー
で会場の盛り上がりもハンパなかった。たぶんチルファンみんな同じ気持ちだったんじゃないかな?
ライブでやらない曲だしね。
(やるのはいっぱいやるのにね)
これスキマスイッチがapでやったんですよね。
会報にもその事書いてあったとか?
(会報チラ見しかしてませんけど何かw)
あれかな?スキマがやって盛り上がったからやりたくなっちゃったのかな?
なんて思ったりw
いやでも旅人。
今回のライブで1番の盛り上がりだったんじゃないかと思ってます。(あたしはね)
さく『次は最後の曲です』
会場:ええええーー!!!(笑)
出たよ。ブラオレの時も連発してたよね。なんなのw笑ったけどw
ジャカジャーン♪
3.名もなき詩
あー。
そか。あれだわ。FCライブだけど同行でたまたま来られたそんなにミスチルの曲知りません、て方にもわかる歌をね。そかそか。うんうんうん。
さ『最後の曲をお届けしました』
うけるw
会場:アンコールアンコール!!←
でね、どこで何言ったかとか覚えてる訳ないんで、
ちょいちょい盛り込んでもいーかな?w
とても印象に残ったのが、
さくがこの3曲の後
『ここまでが今までのMr.Childrenです』
『ここからが新しいMr.Childrenです』と言った事。
ま、今までの曲で、今からが新曲です。て事なんだろけど
勝手に深読みさせてもらっちゃいました。
いろんな意味で放たれたのかな…とか。
この『新しい』と言うフレーズをこの後も何度も言っていたさく。
新しいMr.Childrenを見てもらいたかったのかな。披露したかったのかな。
そしてここから新曲が続きますが、
タイトルはセトリあるんでわかりますが、ほとんど曲を覚えてません(爆)
ねーねー!これ全部覚えてる人いるの?wすごいねー
ミスチルの曲って初聴きでほとんど何言ってるかわかんないんだけどww
(え?あたしだけ?)
さく『真剣に聴かなくていいから。あ、なんか歌ってるな、流れてるな、位で聴いて』
て言ってたかな。
とりまタイトル載せます。
4. Melody
また可愛いタイトル。
マシュマロディを思い出しました。
歌も可愛らしかったような。
さく『Fight Clubて映画知ってる?』
知ってるー!!で、はーい!と手をあげるあたしw(パラパラ挙げてる人いたかな)
大好きなんです!!DVDも持ってるし!!
さ『ブラッドピットの映画で主人公が戦うんですけど』
『この映画公開の頃の若い頃に友達や先生や先輩や上司と戦って、今2014年でその頃より年を取って、でも今もまた何かと戦っているというそんな歌です』
みたいな話し。からの、
5. Fight Club
やっぱり歌詞は聴き取れず。
(しかし、さくのMCが長かったのは覚えてるw)
さくこの映画好きなのかな~
あたしと気が合うなw←おい
さ『次の曲は斜陽と言う曲で、太宰治さんの小説のタイトルと同じなんですが…』
て話しからの、
6. 斜陽
どんな歌だったっけ?w
さ『次は大人な歌です。R指定です。18才以下の人は耳をふさいで楽しんで下さい』
みたいなフリ。
なに?大人?
へぇ~どんな大人な歌?わくわく♪
7. 蜘蛛の糸
うーん。
どっか大人だった?w
一生懸命聴いたけど。。
早急に歌詞カードをくれ!!笑
♪蜘蛛の糸を引いて。。うんたらかんたら(ry..
あまり大人なImageを感じられませんでした。アルバム発売を待ちます。
8. I can make it
ごめんなさい。全く記憶にない(爆)
♪I can make it~て言ってたよーなそんなよーなーそんなららら~
つづく。。
iPhoneからの投稿